ダイソン球はなぜ見つからない? 地球の歴史 その71 太陽を殻で覆い、そのエネルギーの全てを利用するダイソン球。機械文明であれば3000年で到達できるこの超構造物はなぜ見つからないのか?

2024-05-05に共有
ダイソン球は1960年、物理学者ダイソン博士が提案した超巨大構造物です。ひとつの恒星を覆い尽くし、その放射エネルギーの全てを利用する究極の発電装置ダイソン球。

機械文明であればわずか3000年で到達、建造できるこの必然の構造物は、しかし、いまだに発見されていません。その謎を解説します。

コメント (21)
  • @hu6358
    高高度文明の人達からすると、ダイソン球っていうのがそもそも最適解ではないんだろうな。 その発想自体がズレてるということじゃないかな?
  • 毎回楽しませて頂いています。 ダイソン球や宇宙への進出といった発想そのものが20世紀的、石油文明的に思えます。 来るべき草文明の時代にはその時代にふさわしい思想や幸福感が生み出されているのではないでしょうか。 一連の放送は未来が閉ざされた絶望的なものに感じられますが、それは今の価値観で見るからそう感じられるのであって、未来の草文明人が見たらそうは思わないかもしれませんね。 次回も楽しみにしています。
  • @nobupon35
    なんか最終回に近づいているようで淋しい
  • エネルギー収支云々以前に、太陽を覆うほどの外殻を作るための物資なんて太陽系全天体(太陽を除く)を材料にしても足らないだろ?って思うよ。 それに木星みたいな大型惑星を壊しちゃったら、惑星間の重力バランス失って地球を星系外に飛ばしかねないと思うし……
  • @fzzaku1487
    ダイソン球を作るための技術やエネルギーがあるなら、それ以前に他の星からエネルギーを持ち帰る技術が生まれているので、リミットはもっと伸びる。
  • @SW-wj3wd
    ?「太陽電池?なんやそれ。真空のエネルギーいくらでも取り出せるのに原始的過ぎるわ」
  • 球殻にしてもリング状にしても、力学的に不安定で、安定位置がら少しでもズレると、ズレが自然と大きくなり、最後には自戒します。太陽光反射板を大量に周回軌道にのせ太陽光を集約させ発電をするのが最も現実的。
  • やはりダイソンさんの想定より内側の軌道にコンパクトな殻を作って建設コストの削減と面積当たりのエネルギー密度の増大を図るしか…
  • 4:26「木星を解体して殻を作る」・・・木星は強固な殻を作れるような組成ではないし、そのような物質が高深度にあったとして、木星の重力圏を甘く見てはいけません。工事の足場を組むことは地球に軌道エレベーターを作るよりずっと難しいでしょう。 そして技術的なブレイクスルーがあったとしても、「量的」に3000年では間に合わないでしょう。最新の工区が竣工する前に最古の工区が朽ちて来る、という矛盾にも行き当たります。 そして「マテリアルの調達」「エネルギーの収支」以前の問題として、「経済的」にも成り立ちません。投資家というのは自分がもう生きていない遠い未来、控えめに言って孫が生きていない程の遠い未来に、投資をしようとは思わないものです。
  • @uboabou
    ダイソン球の発案が、地球外の知的生命体を探すために行われたという事実は知りませんでした。言われてみれば確かにな内容。 てっきりSFの話かと・・・ ここが一番面白くてためになりました。
  • @hrsm-chn
    宇宙のほとんどの文明がエネルギー赤字で宇宙に漕ぎ出す余裕がなくなってしまうんだろうな
  • 宇宙を探せば科学や機械じゃなくて 粘菌みたいに増殖しながらダイソン球を作って恒星を捕食する生物とか見つかりそう
  • 毎回、楽しく拝聴しております。 宇宙の歴史から考えると、「文明」と呼ばれるものは核酸が作り出す一瞬のちょっとした輝き程度のものなのか。
  • @shinbunya
    草文明では太陽系脱出は難しそうですね😢 グレートフィルターの突破出来ないポイントの一つが、自身の恒星からの脱出かぁ。宇宙人には会えなさそう🖖
  • ダイソン球やその変形(リングワールドや、ダイソン博士の本来想定したダイソンスウォーム等々)はSF作品によく出る割に、あまり上手く使われてる例が無いんですよね。どれを見ても、せいぜいが「人類より凄い技術を持った知的生命に建造された」というフレーバーの扱い程度で、具体的な建造に関する見地をドラマに使ってる例がほぼ見れないのが寂しいです。
  • @rudderfish
    そもそもダイソンが勝手に考えただけの代物で「実際にある」なんていう前提があるわけじゃない 私は(宇宙人はいるが)ダイソン球は「ない」と思う
  • もし、実際にダイソン球みたいなものがあったとしたら…… 空間を弄れるぐらいの超高度文明が恒星を空間ごと縮小させて、手ごろな核融合炉にぶち込むみたいな形になっていそう。 新星を起こす事もなく、急に星が消える(見えなくなる)現象があると聞くけど……これか!?w
  • @oonuki
    草文明ハイテクやん! でも樹木も残しておきたいなー