【受験生必見】数学力をグっと高めるたった1時間の授業

Published 2022-07-22
提供:成蹊大学

▼成蹊大学の入試情報やオープンキャンパス情報はこちらから。
www.seikei.ac.jp/university/s-net/

▼「成蹊の理工が変わる 新しい理工学部は1学科5専攻へ」
2022年4月、成蹊大学理工学部は1学科5専攻へ。詳細はこちらから。
www.seikei.ac.jp/university/rikou2022/

▼「THIS IS SEIKEI – 成蹊まるわかりガイド」
www.seikei.ac.jp/university/this_is/

------------------------------------------------------
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に
①大学講座:大学レベルの理系科目
②高校講座:受験レベルの理系科目
の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています

<クラウドファンディング>
このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
応援してくださる方はご協力お願いいたします
camp-fire.jp/projects/view/130136

<公式HP>
▼公式HPトップページ
yobinori.jp/

▼動画一覧
yobinori.jp/video.html

▼おすすめの教科書や参考書
yobinori.jp/review.html

▼お仕事・コラボのご依頼
yobinori.jp/contact.html


<メンバーSNS>
▼Twitter
たくみ(講師):twitter.com/Yobinori
やす(編集):twitter.com/yasu_yobinori

▼Instagram
たくみ(講師):www.instagram.com/yobinori
やす(編集):www.instagram.com/yobinoriyasu

▼note
たくみ(講師):note.mu/yobinori
やす(編集):note.mu/yasu_yobinori

------------------------------------------------------
【エンディングテーマ】

“物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
YouTubeチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。

noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
*****************************************************
noto公式YouTubeチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
【noto -『Telescope』】
   • noto -『Telescope』(feat.みきなつみ)  
【みきなつみ公式YouTube】
   / @mikinatsu_official  

All Comments (21)
  • @user-tv6px1fq9v
    一番大事なのは怖がらない事なんよね。 俺は 『へぇ、この俺でさえすぐ手が動かない問題なんてあったんだ、君面白いじゃん?話きこか?』 みたいな感じで上から目線で色々調べ始める。 そうすると意外と難しくないことに気づく。 逆に『うわ何やこれヤバいかも』とか思って色々実験しても全然理解できん事の方が多い。
  • まとめ  解き方が全くわからない →①解かない  ②具体例で考える  ③問題を分割する  ④目を閉じて尊敬している自分より数学が何倍もできる数学の先生を頭に思い浮かべる
  • いい授業だなぁ😊。 いざ問題と向き合ったときの、こういう「感覚」を知っていると、 数学苦手感に常に苛まれている人間でも、 「まだ考えられる、手が動かせる」という肯定的気分で(しばらくは)いることができる。 コレはけっこう大きい。
  • 自分も良い先生の授業を受けてその通りにやってみたらその分野の試験の点数がすごく上がりました。 良い先生を探すことは受験に絶対に必要だなと思いました。
  • ものすごく勉強になる... もっと多くの人に見られるべき
  • @Cyan8128
    ちょうど場合分けで躓いていたのですごく勉強になりました。動画の長さを感じさせないくらい面白かったです。
  • 私はもう大学受験からは遠ざかりましたが、とても参考になる動画でした。そして、私の経験からもとても共感できる部分が多かったです。 わからない問題だけど、とにかく知っている知識を総動員して汗をかいて手を動かし色々試してみる。これがとても大事だと感じました(筆記式の2~3時間ある数学の試験で、寝ている人をよくみてもったいないなぁ。。と良く思っていました) 実際の問題の講義もわかりやすくて、学生時代にたくみ先生のような先生に数学を教えて頂きたかったとも感じました。
  • 書いてる時、早送りにしてくれるのありがたい
  • こういう、賢い人の思考プロセスがわかる動画めちゃくちゃ好き。ヨビノリ好きだし、こういう努力してきた上での経験則みたいな動画もっと動画出してほしい。 まだ動画見てないけど、いつか絶対フルで動画見るから!
  • モヤッとした事を整理していく力の大切さ、社会でも通じるものがあると思う
  • 自分が使える武器を限定しない。という言葉がすごく記憶に残りました。 これから何かをするときにこの言葉を思い出したいと思います。
  • 「数学は得意だ!」と思っている人の方が成績は良いという耳にしたことがあります やっぱり、物事の捉え方によって世界が変わるものなんですね💫
  • @67696E
    もっと数学はクリエイティブな分野だ!と主張しているような動画でとても良かった。 自分は入試をする機会はおそらくないが、数学の問題を超えて一般的な問題に取り組むときにも有効な姿勢だと感じた。
  • すごく興味深いテーマで、内容の濃い素晴らしい授業でした。 夏の高い湿度が嫌でたまらなかったけど、そのおかげで楽しめる事があるのも知れてハッピーです さすが科学の眼鏡!👓
  • まだ高一で記述問題の場合わけをめんどう臭いと感じてしまうお年頃でした。自分でやらせていただく感覚ですね。ありがとうございます。
  • 相変わらず最初何言ってるか分かんないけど勉強できる人が何考えてるかってすげえ大事だと思うからこういう動画ありがたいいいぁぁあえ👊
  • @67696E
    困難を分割する(場合分け) 類題を並べてみる(既知だったり解ける式を浮かべる) 注目を変える(最高次数を見る) 具体化してみる(代入してみる) 徐に道具を変える(微分してみる)
  • @67696E
    めちゃくちゃ良問選んでるな・・・。少ない前提で解答にたどり着けるが、たどり着くプロセスがクリエイティブ。
  • 毎回思うけど字が超綺麗なわけじゃないのにすごい見やすい
  • 一浪して今年大学生になったものですが、思わず全部見てしまいました。今塾でバイトしているのですごく参考になりました! 去年まではヨビノリの動画を「解くためにどうするか」を重視してみていましたが、今年からは「教えるためにどうするか」を重視して見させてもらっています! これからも応援しています!