【国公立理系志望必見】高2のうちに受験勉強を進めないと高3地獄だぞ!

Published 2024-04-28
旧帝志望の高2のみなさんは受験勉強を始めているでしょうか。
国公立理系は勉強しなければいけない科目が多く一つひとつが重いため、
今のうちから勉強を始めないと高3になったときに大変な目に遭います。
これを避けるためにも高2のうちに英語と数学は絶対に進めておこう!

【目次】
0:00 今日のテーマ
1:13 伊藤先生の数学の始め方
3:49 伊藤先生の数学Ⅲの進め方
5:45 高2で数学Ⅰ・Aと数学Ⅱ・Bを仕上げないと地獄
6:50 伊藤先生の英語の進め方
10:46 伊藤先生の理科の進め方
14:06 まとめ

▼武田塾公式LINEから最寄り校舎に無料で相談する!
line.me/R/ti/p/%40jtw9182d

▼無料受験相談・無料体験のお申し込みはこちら!
x.gd/5HlM3

武田塾オンラインについて詳しく知りたい方はこちらから!
cyber.takedajyuku.net/

【リンク】
さらに詳しい情報は「逆転合格.com」や「参考書だけで大学合格.com」に載っているので見て下さいね!!

逆転合格.com」はコチラから!!→ xn--8pr038b9h2am7a.com/
「参考書だけで大学合格.com」はコチラから!!→ xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/
「教務or校舎長(正社員)」はコチラから!!→www.takeda.tv/recruit/
「講師(アルバイト)」はコチラから!!→www.takeda.tv/lecturer/

☆☆☆

【出演者情報】
清水曉:御茶ノ水本校校舎長。東京学芸大学教育学部。授業のスペシャリストを目指していたが、武田塾チャンネルに出会い方向転換。厚木校校舎長を経て、現在は御茶ノ水本校校舎長に。

#全国の校舎で無料受験相談受付中 #オンラインでも対応可能 #詳細は概要欄へ #勉強法 #参考書 #オススメ大学 #大学受験 #受験対策 #共通テスト #逆転合格 #成績

制作:株式会社Suneight
suneight.co.jp/

All Comments (21)
  • @user-mn2bq1ry4s
    国公立理系志望なのにゴールデンウィーク序盤めちゃくちゃサボりまくってました😭😭ただでさえ数弱なので頑張ります!
  • @user-vs2dc1gj2p
    伊藤先生の英語勉強法の動画も作ってほしいです。高2で完成していたのはすごいので
  • @fuhi8564
    英語、数学、理科2科目あれば、東大、京大、一部医学部以外は二次行けるはず。 昔は工学部は京大も国語は二次なかったけど、今は大変ですね。 受験科目増やしすぎな感じもありますが…
  • @user-wk3dz3us3x
    高3の1年間は丸々受験勉強に当てられるようでなければ無理という話。目標大学に合わせた2次試験対策に集中する必要がある。あと前提として学校授業などの基礎レベルなら苦も無く処理できる能力があることは当たり前。教科書読んでわからんとか話にならん。
  • @user-vs2dc1gj2p
    伊藤先生に理系特有の英語対策の話をしてほしいです‼️例えば私立理系などは理系ならではの題材ですし、東工大もそうなのかな~
  • @user-rc2sg5zg2u
    国公立理系は数学は網羅系マストかつ2次試験4科目だから高2から始めても逆転起きにくいよね
  • @user-wu5es9zf2e
    高二やってなかったけど耐えた 高一でやってたから
  • @user-mo1fl7fo6l
    高1なんもやってなかったけど一橋行きたい。
  • 武田塾コメント校 高校二年 私立理系志望 6月英検準一級受験予定 やったこと 英文法 ・英文法映像授業 前置詞・不定詞・動名詞・倒置・強調・否定・代名詞・疑問詞・無生物主語 ・work book for practice 前置詞・不定詞・動名詞・倒置・強調・否定・代名詞・疑問詞・無生物主語 英単語 ・百式英単語 500ー1100 英文解釈 ・高校英文読解を一つ一つわかりやすく。(1章・2章) 明日にやること 英単語 ・百式英単語(500-1100) 英文解釈 ・高校英文読解を一つ一つわかりやすく。(3章・4章・5章) 数学 ・映像授業 数学2 複素数(~因数定理) ・プリント (学校の宿題) ・映像授業 数学2 三角関数 (全講) ・connect数学2 三角関数(問題番号280~310) 明日は、明後日の数学のテストに向けて午後を使い三角関数を総復習しようと思います。
  • @user-mm8eu3kl6k
    新高一で青チャート二次関数終わりそうで、数IIb高一までに終わらそうとしてます… 早すぎですか?
  • @user-lw2pl3zo7p
    私文は今からの逆転合格が可能なんですか?
  • @blue_sky1016
    旧帝大に現役で合格できた人は在学中、年がら年中猛勉強してたはず。
  • @pool4705
    西高校とか浦和高校って浪人がめっちゃ多いのは先取りしても文化祭で先取り貯金使い果たしちゃうからなのかな?
  • @yisfnt
    名大志望の高2です。 今からNEW ACTION LEGENDをやるか、入門と基礎問のどちらが良いと思いますか。 LEGENDはちゃんとやっていなかったので、やるとしたら数I・Aから取り組もうと思っています。
  • @nobodyry
    河野げんげんは高一で東大離散合格レベルだったの笑う