【 千と千尋の神隠し 】メドレー +【 英雄の証 】 エレクトーン演奏

2,086,685
442
Published 2018-06-01
ジブリで一番好きな「千と千尋の神隠し」
メドレーでのエレクトーン演奏です♪
後半に「英雄の証」を追加してます。
「音源がモノラルだ!」との意見をいただき撮り直しました。
今回は〇だと思います!

#千と千尋の神隠し #ジブリ

All Comments (21)
  • @zalfan3745
    本来ならお金払って見に行くレベルの演奏をYouTubeで無料で聴けることに感謝感激!
  • @ktn7944
    エレクトーンやってたけどこんなに上手に強弱つけれない 天才やと思う
  • @user-km4fu3ve2n
    私はモンスターハンターをやり続けて早14年…。英雄の証しなぞ、何100回と聞いて来た。 色んな人がこの曲を弾いているが、あなたのだけは違った。 何故なら私の体に鳥肌が立った。 本物でした。
  • @user-dy6uw4oe5f
    "記憶がフラッシュバックする。水に流れていく靴。水に落ちるだれか……。" ……ハク、聞いて。お母さんから聞いたんで自分では覚えてなかったんだけど、私、小さいとき川に落ちたことがあるの。 その川はもうマンションになって、埋められちゃったんだって……。 でも、今思い出したの。その川の名は……その川はね、琥珀川。あなたの本当の名は、琥珀川…… "瞬間、白竜から輝く鱗が剥がれ落ち、ハクの姿になっていく。" ああっ! 千尋、ありがとう。私の本当の名は、ニギハヤミ コハクヌシだ。 ニギハヤミ……? ニギハヤミ、コハクヌシ。 すごい名前。神様みたい。 私も思いだした。千尋が私の中に落ちたときのこと。靴を拾おうとしたんだね。 そう。琥珀が私を浅瀬に運んでくれたのね。嬉しい……
  • @sdfas8266
    実に素晴らしい!神の子です 機器にセットしたプログラムだけでは こんな魂のこもった抑揚ある音楽は奏でられません。
  • @you8541
    あ~心が洗われる(曲と言うより...)演奏だ。 目を閉じて、ヘッドホンで聴いてるとそこには例えばヴァイオリンの名手が居て、鈴の音鳴らす奏者が居て... 広い世界が...大地を走る英雄達が... 1台の楽器から出る音とは到底思えないのだが...
  • @go340
    この子すごいですね。演奏しているドラマやゲームとか、見たり遊んでいるとも思えない世代なのに・・・おじさんの心鷲掴みされてるw 他の奏者と違うのは、こちらが感じている音楽そのものを演奏してくれている感じ。CD出してたら買っちゃうレベルです。応援しています。これからも頑張ってください。
  • @aimoriizumi
    演奏も凄いけど、伴奏などのシーケンサーの打ち込みも大変なんだろうな~と思います。音色を選んだり、リバーブ設定をしたり、強弱設定を行ったり、、、、本当に凄いと思います!!
  • @user-ed5sx7eq7h
    演奏終了後のドヤ顔は、子供の頃から変わってませんね❣️観ててとても良い家族愛を感じます。
  • @toshihirano7782
    asukaさんの演奏はただ上手いだけではなくて、心に響くのは何故だろう?リズム揺らすわけでもないのに不思議です。何度も何度も聴いてしまいます。いつもありがとうございます。
  • @you8541
    色んな千と千尋の神隠しの演奏を聴いてきたけど、リズム、テンポの取り方が自分の生理にピッタリ!!それが凄い!! 人気がわかる。個性豊かなテクニック見せつける人達より100倍聴いてて癒される!!押し売りは嫌い!こんなに聴きやすくて感動出来る演奏はオリジナルと同様に素晴らしい!!
  • @masa944s2
    素晴らしい娘さんを育てた親御さんを尊敬しますよ。
  • @user-un2zx6mc7k
    上手な人は沢山いますが、電子音でこれだけ表情出せる人はいないんじゃないですか!!! ASKAさんには音楽の神が付いてると思います。
  • @rodeo842
    作品の数々を身近で聴ける親御さんが羨ましい。 凄すぎてずっと聴いてられる。
  • @user-iw7uq1zn2n
    酒飲んでるとはいえ、不覚にも涙が出た😹 感情の込め方が半端ない。
  • @user-re6ob6hm3g
    天才という言葉で片付けるのはあまり好きでは無いですが、天が与えた才能と、その才能を100%引き出す為の繰り返し努力する才能。本物の天才だと思いました。音楽の凄さ、楽しさを改めて教えて頂きました。
  • @1940nishimura
    演奏の素晴らしさを讃えようと、言葉を探しても、見つからない。それほど貴女の演奏は素晴らしい。