匿名ラジオ/#411「普段料理しない奴が勘で考えたレシピに従って料理をしてみよう!」

186,967
0
Publicado 2024-05-16
毎週木曜日更新!どの回から聴いても大丈夫なネットラジオです。
「匿名ラジオCD ~ボディプレスの里~」大好評発売中!↓
omocoro-store.com/
(音声データのみのデジタル版もございます)

■匿名ラジオ全編まとめ → x.gd/DlOEQ
■今回のラジオページはこちら omocoro.jp/radio/455288/

Todos los comentarios (21)
  • @ya-ot7bz
    段ボール恐山を吹き矢で射る理由が何回も買い出し行かされることでなく、カスのジョークを聞かされることへの抗議なの好き
  • 9:03 音質も相まって、 キッシュ博物館の壁に埋まっている赤いボタンを押すと聞けるキッシュ誕生秘話 の映像が浮かんだ
  • ふつうに録る時よりARuFaさんの時間奪われてそうで草
  • 恐山のユーモアとARuFaのユーモアが一切の譲り合いもなしにぶつかり合っているほぼ交通事故みたいな動画
  • 上手くできたのは味の核となる焼き時間と温度をARuFaさんに託したことが大きいと思う。
  • 恐山的には歌指定とか小粋なトークがカマシの部分だったろうに、ARuFa的には(多分恐山本人にその気はまったくなかった)遠いスーパーを往復させられたのが一番カマされた部分なのが面白い
  • パイ型使わせてもらえずちいちゃい器になったのが材料5gと奇跡のマッチングを起こした神回
  • @bun289
    ARuFaさんがラジオの編集に必死になってる時間に、おそらく恐山はアイマスの新作に夢中になってるのおもしろすぎる。
  • ちゃんとタルト型持ってるとこでめちゃくちゃ笑った
  • 急に歌う時の画角も落書きの恐山にヘッドショットするテンポも完全に普段のARuFaの動画
  • 家にある材料で即席の吹き矢をつくることができる現代の忍者ARuFa
  • @zakipedia8112
    おそらく恐山さんとしては完全になんの根拠もなく各5gを指定したはずだけど奇跡的にパイ生地の中にジャストフィットするの奇跡を目の当たりにした感がすごい
  • 調理の工程がクソ終わってるのはともかくとして、必要な材料最初に言わないのが本当に料理しない人って感じする
  • @bnshsn
    投稿が遅れた理由が段々分かってきて面白いし、ARuFa全く悪くないな
  • @bun289
    7:58 卵はあるかわからないのに絵筆はなんの疑問も抱かず当たり前のように出てくるの、ARuFaさんすぎるな。
  • せっかく作ったキッシュが大量のしそに覆い隠されるの面白すぎる
  • 最初の画角、「お…!ARuFaさんの顎見えそう…!」と思ったけど、よく考えたら全然いつも見えてた
  • 折角パイ型あるのにオーブンの天板にされてるの尊厳破壊
  • @yuki-vb7ic
    塩5グラム、こしょう5グラム入れなくて済んで幸いだった