Dead Or Alive Performance Mix

86,630
0
2020-08-01に共有
This mix is offered to a Pete Burns. From Japan.

【お知らせ】
Facebook ページ を開設いたしました。HP , YouTube 同様 最新MIX♪を随時アップしてゆきます。イイね をいただくことで、仲間の輪が広がる仕組みになっています。ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます m(__)m
www.facebook.com/DJ-Shinohara-103750498101982

インスタグラム(dj.shinohara)『レコードジャケット 美術館』展示中です。
よかったらお越しください。フォロワー募集中です (^▽^)/
www.instagram.com/dj.shinohara/?fbclid=IwAR1oYKqoR…

収録曲はHPに公開しています(MEGA MIX005)

★ HP ★ 80's DISCO NONSTOP STUDIO ★
80disco.net/
★ Mixcloud ★ DJ Shinohara ★
www.mixcloud.com/DJ4SHINOHARA/

コメント (21)
  • ユーロビートの頂点だと思ってます。 中学生のころに初めて聴いて、衝撃を受けました。
  • Pete Forever ! あの美しいルックスと声は、永遠に私の理想です。 このMIX、好きです。 ピートもあの世から降りてきそうな。 みんなで忘れないように音楽を聴いてあげるのが、なによりの供養になると思う。 笑われそうですが、本気でPete❤️❤️❤️です。UPしてくださってありがとうございます♪♪
  • 🙋‍♀️不滅の😆😉👍️UK発‼️    デッド・オア・アライブ!      サウンド~♪
  • ピート・バーンズ全てが魅力的❤  今でもピートに恋してる❤🎶♫♬🎉
  • Dead Or Alive is my all time favorite band!! Great mix! Thanks for sharing.
  • やべぇ、最近見つけてから麻薬のように聴いている…。
  • @user-fj7md5xb5z
    素晴らしいMIX、ありがとうございます😢💖 曲の繋ぎ方、最高です🎉 ピートが亡くなってしまってからも『整形の人』として語られる事が多く、悲しく思っていました😢 このMIXを聴いて、ピートがこんなにカッコ良くて、素晴らしいアーティストだった事を1人でも多く知ってもらって、魅了されるのをファンとして切実に願ってます❤️‍🔥
  • うわっ!聞きながら書いてますが、次に行く時の繋ぎがめちゃくちゃうまいですね!!今海外のDJ達はトランスしかやらないから、DOAとかのナツメロ系をやってる人がおらず自分でやるしか無いと思ってたら貴方に出会いました笑  うれしぃー❣️当時、金持ちの友達からDOAの CD借りまくって聞いてました。地方住まいだし、学生だしディスコに行けなかったんです。卒業した時にはDOAは下火になってた。時代はどんどんヒップホップへ。今トランスばかり聞いてたけど、こんなに重厚なサウンドってないなーと思いながら改めてDOA聞き出してます。カイリーとかバナナとかリックとか聞いてたけど、やっぱりDOAに戻る笑 ピートの声がほんとに飽きない!コロナ禍でもイヤホンで聴きながら踊る事は出来る!!私もこんな年になったけど、今モジュール買ってオリジナル作りたいなと思ってます。因みにピートが海外のインタビューで、当時日本で1番売れたと言ってました!違和感のない繋ぎが出来るDJって日本人しかいないと思う今日この頃です。貴方のことですけど笑
  • 最高でーす! 若い頃の記憶が思い出されました😀 今の制限された世の中では息がつまります🤬 あの頃の自由な時代に戻りたいものですな🤟🤪
  • あの頃から全然色褪せてないね✨ 深夜タイムに閉店前 、パワー回復❗ トレンチも軽い❗まかないも進む❗
  • 朝まで踊って 次の日、タワーレコードに レコード‼️を買いにいったなぁ 懐かしい 楽しかった
  • Matt Aitken, Mike Stock and Pete Waterman production and Ian Curnow, Pete Hammond and Phil Harding engenering for DEAD OR ALIVE performing. Thanks dj Shinohara for your mix on air. Greetings from CHILE.
  • @JohnnyGobs
    coming to mixing after finding stems this is the first band im going to rip it up with
  • 聴いてるだけで平成元年の20歳のディスコ空間になる。しっかり1曲ごと聴かせてくれるところと曲が変わるごと置かれるLP盤のジャケットがカッコ良い