flos/R(self-cover)

2,253,016
0
Published 2018-06-29
8/10(c94)リリースの1stセルフカバーアルバム「Replica」収録曲です!よろしくお願いします!!
収録アルバム特設サイト:r-sd.net/replica/

ミクバージョン:   • flos/R Sound Design feat.初音ミク  

詞・曲・唄・映像:R twitter.com/R_SoundDesign
HP:r-sd.net/
ディスコグラフィ:r-sd.net/discography/
offvocal:piapro.jp/t/76Ju

Lyrics

拝啓
僕の願いよ 未来よ 絶え間無い後悔よ
体感八度五分の夢は軈て散ってしまった

再啓
君の想いは 憂いは 回る感情論は
半径八十五分の世界に囚われた儘

本音を挿し罅割れた今日を溢れた一切に
薪を焼べて風に乗せて錆びた空を彩る

燻んだ日々を丁寧に
飾った花は直ぐに枯れてく
愚鈍な僕は夢から覚めて
縋った意味も無いな


君が僕にくれた声も色も揺るぎない愛情も
二人きりの空に光った星も疾うに散ってしまった

難儀の末のモノクロの疲弊に季節は色褪せて
熱を帯びて鈍く膿んで擦れた街に零れる

荒んだ日々を丁寧に
辿った先に花が咲く筈
利口な君は夢を見た儘
悟った振りで水を注いだ


木漏れ日の中に柔らかく咲いた花は
雲の上で 違う星で 夢の先で揺れてる

燻んだ日々を丁寧に
飾った花は直ぐに枯れてく
愚鈍な僕は夢から覚めて
縋った意味も無いな

不毛な日々を丁寧に
綴った紙に花を描いた
不遇な僕ら夢に敗れて
誓った筈も無かった事にした

※セリフ
Daphne(ダフニー)、Ficus(フィークス)、Iris(アイリス)、Maackia(マーキア)、Lythrum(リスラム)、Myrica(ミリカ)、Sabia(サビア)、Flos(フロース)
Thymus(サイマス)、Ribes(リベス)、Abelia(アベリア)、Sedum(セダム)、Felicia(フェリシア)、Ochna(オクナ)、Lychnis(リクニス)

All Comments (21)
  • @C_H_SANSON
    _人人人人人人_ > 模範解答 <  ̄^Y^Y^YY^Y ̄
  • @user-jk1oy6mf5b
    ボカロ作曲人ってみんな声綺麗だよね 何故なんだこれはもはやミステリー
  • @GuezeNorth
    植物の名前を呼ぶ時の声が優しくて好き
  • @Giovanni_0323
    Rさんの曲は、 考察しないで、少し分からないまま、 Rさんの世界観(?)を壊さないようにして聴きたい感じがする(???)
  • @user-xf7sy5qj2e
    医者で、歌上手くて、作詞作曲神ってて、神は二物を与えずやなかったのか?
  • @user-kk9dt3nx5l
    少し触ったらすぐに壊れそうなのに、すごく綺麗な声って感じ。 あと背景がニトリ。
  • @akiiame
    It's always a gem when artist that use Hatsune Miku's voice uses their own voice in their produced songs. Something about hearing their own voice in a song they made fills me with a tingle of happiness because we barely hear what expressions their voice might have singing it.
  • @user-mb3gm8eo6x
    「flos(囁き)(イケヴォ)(天使)」に瞬殺されました
  • @tsukimi_dayo_
    2:50 水を注いだの時に、 水を注いでる音が聞こえる の好き
  • @Tacca_moved
    来たああああああああ 00:10 ここでもう耳溶けちゃううううう
  • 花へ語りかけるような、思い出を忘れないように一つ一つ確かめているような声がすこなんだ
  • @okayunyu
    セルフカバーほど曲のすべてが表現されるものはないよね………………………高い音、息おおめですごい好きです
  • @user-ui5hc3gs4x
    高音になるところが好きすぎて…(語彙力) 伝われぇ……
  • @raccoonchild
    It always feels great when the best covers are actually made by the original producers. I've listened to many covers, but still nothing tops this. I'm forever grateful to you for making and then singing this sad yet beautiful song.