【MGS3】ザ・ボスの真実に泣いてしまう【本間ひまわり】

Published 2020-11-23
プレイしたことある人向けのショート編集です。
このシーンはいつ見ても泣ける……編集しながら2回泣きました笑

お借りした本編
   • #7【METALGEARSOLID3】ザ・ボスと最終決戦。男らしく戦いなさ...  

本間ひまわりさんのチャンネルページはこちら
   / @honmahimawari  



編集雑記
ぺこらにおすすめされたこともあって始めてくれたのかな。
なんにせよ、このままMGS4、PW、5と遊んでMGSユニバースにどっぷりつかって欲しいところです。可能ならライジングも……

All Comments (21)
  • @momiji085
    MGSは映画だから、監督が変わってしまったら全部変わってしまう。 そういう意味ではMGS3は1番脂の乗りきった極上の作品だと思うわ。
  • @nogiromu
    最後の敬礼シーンで主観視点にすると、画面がぼやける(スネークの涙で滲んでる)のも細かい
  • @user-fm4ql1un8s
    「歴史上のどこかにザ・ボスみたいな人がいると思ったら辛い」でつられた
  • @user-mf9xq7ij1f
    こんなかわいい純粋な子と趣味共有できる幸せよ
  • @user-qd1nu6qh5t
    ボスの最期をプレイヤーに委ねるの小島監督のプレイヤーを傍観者にさせないって拘りがあってそれが更に感情移入に拍車掛けてるの凄い好き。
  • @Corone623
    未だに3を超えるストーリーのゲームとは出会ったことないくらい名作 みんな言ってるけど本当に映画だよ
  • @oyajimushi0864
    井上喜久子さんのここの演技何回見てもすごいなぁ 今まで声張っていたのが、ここに来て柔らかい声になるのがもうね
  • @Falcon-qu7cy
    ゲームで初めて泣いたシーン メタルギアは本当に多くのことを教えてくれた
  • @user-ot5mm2mf6l
    ザ・ボス1番大好きだわ ゲームといえど真実知って泣けたくらい感情移入出来た作品 1番の愛国者
  • MGS3が未だに名作と言われるのはこのストーリーの良さがあるからでもあるのよね… そして未だにワニキャップ被って松明振り回してる人がいるからでもある…(それはまた別のお話…)
  • @hr-dark
    これを見たあとにBIG SARUのプレイ動画を見るとあっけなさ過ぎて虚無感
  • @markii4058
    1:36はたぶん 『生きたくなくなっちゃう』 が正解なんじゃないかな? 戦争の話を聞くだけでもすごく怯えてたから。
  • @user-pv2ok7kk8f
    3はクリアした後真実を知らされた時が一番辛いからな。
  • @SKatou334
    この後にピースウォーカーをやると更に泣けるんですなぁ
  • @user-xz5zp6xw8x
    EVAの震え声は演技でもなく、演者の感情そのままなんだよね。 ほんと泣ける。
  • @VRChat_Visitor
    ザ・ボスの遺志は受け継がれるけど結果が愛国者達なんだよな… 4が終わったらPWもやってほしいな
  • @samu824
    ザ・ボスの境遇やフィクションであるハズのストーリーに対して「ホントにあったことなの?怖いよ」って反応するぽんぴまん純粋だ 推せる
  • @user-gl7jr9pl1h
    このシーンに、小島秀夫という男と奥深さや、底の知れない恐ろしさみたいな部分が凝縮されてるよね まちがいなくKojima is God
  • @VanhoutenM870
    生まれて初めて号泣したゲームがこれだわ 何回見ても泣ける
  • @mchihiro7150
    これ最後プレイヤーにボスを打たせるのホント小島さんはすごいと思う 是非とも本間さんには4とpw、GZとTPPもやって欲しいなぁ…