【雑談】卯月が来たにょ

114,440
23
Published 2024-03-11
四月なってからこのタイトルにすればよかった

さむね
x.com/SORA75045966/status/1766100447046344719?s=20


※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
www.anycolor.co.jp/notice-for-minors ※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
www.anycolor.co.jp/notice-for-minors ※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

#卯月コウ #にじさんじ

All Comments (21)
  • @yanutuma
    友達が全く居ないわけじゃないけどこういう話で盛り上がれる相手はコウしかいないから雑談配信がすごく好き
  • @kanimiso6234
    配信入った瞬間「女の子って腋の話すんのー!?!」だったの震えた
  • @rulia1170
    卯月の雑談はいいよな、バカと真面目がいい塩梅で来てくれる それに卯月の語彙力のおかげで自分が抱いてたおぼろげな感覚や概念に輪郭を与えてくれるのがまたいい
  • @spacedebris450
    0:14 うす 0:22 久しぶりに筑波山 0:43 毎日暑かったり寒かったりして 0:58 膝が痛い 1:19 1回もストレッチしたことない 1:54 ネッチョの意見は無視 2:31 人間は走りたいから走るんだよ 3:50 膝 寒い日に痛くなっちゃう 5:04 週2理論守りたくない まだ無理できる 5:53 なんで俺が走りたいかっていうと 病むんだよね 7:12 タンクトップアンチ 9:42 「コウずっと脇の匂い気にしてるな」アンチより巧妙なアンチ 10:09 銀魂の 脇だけ洗っときゃいいんだよ脇だけ くさすぎて印象に残ってる 10:56 脇って漢字嫌い 12:05 「でも最協も力力力じゃん」協力の協 カカカ(かかか) 13:32 「力力力って何を表現してるんだろうな、腋毛?」そうじゃん絶対 14:51 ​​脇という漢字の成り立ち 15:31 脇挟むって言葉嫌だよ 16:44 女の子ってこういう話すんの? 17:31 する派としない派で分かれてるね 17:54 「男がする前提なんだよ」 18:43 導線は女子の方が多いだろ 19:07 ラ帰雪牛への道筋みたいな感じ 19:59 それはもう脇に関する面白トーク持ってるやつか 20:15 どうでも良い話好きよりではあるんだけどいつもどうやってそういう話に持ってるのか覚えてない 21:44 「お前西尾維新か?」なめられてるね西尾維新も 22:17 「脇なのだけれど」 22:36 「脇物語」 22:55 脇物語の字面の読みたくなさ 事実としてある 24:17 「体の部位どこならセーフ?」 24:46 「首物語」かっこいいじゃん 24:56 「瞳物語」かっけぇ 25:45 「爪物語」も正直アリ 25:58 「臓物語」かっこいい 臓物とも読めるし 26:12 「心物語」は最後だろもう 27:19 「​​脇役の話っていう捉え方ができるし熱いな脇」確かに でもタイトルセンスだよ 27:58 「骨物語」かっこいいね 28:57 「袖物語」俺が惹かれただけ 29:17 「愚物語でやってるよもう」そんなに続いてんだ 29:29 傷物語見た 30:26 2段階目ぐらいの忍がすげぇかわいかったんだよな 31:12 オン眉全部かわいい 32:06 陰ラブのスイッチ版見た? 32:23 だいだい以外イメージ通りだったね 33:05 「会長さんが女オタクすぎた」わかる 35:09 明日代永翼さんの番組にゲストとして出る 43:12 無敵モードでいける想定でいったら!?を教えてもらうよね 46:00 「全俺の中で話題か」いや俺の中で話題系じゃねぇんだよ 46:37 初回では絶対言いたくない 47:09 急にやってみてくださいよ系見ててきもいから 47:39 「あれやってくださいよ!ラ帰雪牛!」って言われたら俺それはやぶさかじゃないよ 48:47 よそ行きラ帰雪牛 51:57 緊張するときほど事前雑談は大きく出た方が良い 52:56 密かに関係者がビビってて欲しいな それで 55:20 緊急円卓会議 59:08 「楽しそうで良いね」っていうコメント 味わい深いな 1:00:02 自分の脳内のさ 世界あるじゃん 1:00:19 脳内の世界みたいなディティールが自動的に色付けされていく瞬間が1番楽しいよね 1:01:41 ロジック型(ろくろ回し)と感性型(領域) 1:03:15 ブルアカ案件で名取とイメージ共有したのは感性 1:04:57 ラマヌジャンみたいな感じ 1:06:01 「アンサートーカーとはちがうん?」答えが欲しいなって思って答えが出るもんじゃないんだよね 1:06:38 「​​ラマヌジャンは数学の素養めちゃくちゃあったから神のお告げと言うよりはひらめき説濃厚らしいからたとえピッタリかもな」 1:06:53 思考を巡らせてるからこそ手繰り寄せられる奇跡みたいなものなんだよ 1:08:22 領域で得た結論はね 時としてろくろを回すとチープになってしまったりする 1:08:51 領域から結論という事実を持ってきてみんなに伝えようとしてもそれはねうまく伝わらないんだよね 1:09:10 自分だけの事実みたいな 領域ってマジ人生なんだよ 1:11:20 UBWの方がまだ近いかも 1:12:28 全部が全部同じものを共有してるわけじゃないってのがみそなんだよな 1:13:41 作者と握手してるみたいなの 向こう側の作者のシナプスとつながるみたいな 1:14:32 そもそもひょっとしたらオタクって人好きなんかなみたいな 1:16:25 人間関係に付随するあれこれが苦手なだけであって 他者の脳みそ自体には興味があるみたいな感じは結構たくさんの人にあると思う 1:17:43 こういう話してるとね不正解な内容も喋っちゃうんだけどね 俺が俺を制御できねぇよ 1:18:45 より地盤を固める必要がある 1:19:28 語彙力 簡単な言葉だけで難しいことを表現するのってそれはそれでめちゃくちゃ難しいじゃん 1:21:45 ちょっと難しい言葉使いまくった後にシンプルな言葉で刺す 読みやすい文章の中にフックとして特異な語彙 そういうやつ俺好き 1:22:59 親知らずに恐怖することがある 1:27:05 親知らず側に傾いてあげることによってそいつが真っすぐにならねぇかな 1:27:43 「他全部横になるだろ」 1:29:33 歯ってめちゃくちゃ運ゲーらしい 1:32:42 ライバー始めたせいで視力悪くなった 1:35:35 藤くんの眼鏡を初めてかけたとき世界が見えすぎて怖い ほんとだった 1:36:58 15分でグロッキーになっちゃってしかもそのグロッキーが2、3時間治んねぇんだよ 1:38:23 毎日ブルーベリー食ってる 1:40:10 最近腸界隈熱い 1:41:37 花粉症に効果があるんじゃないかみたいな物質キャフーン 1:45:15 慢性鼻炎 治らなかったら蓄膿症になると聞かされて震えながら過ごしてた 1:48:34 「​​花粉症の方が知名度高いから同情を得やすい」 1:50:02 なぜ治ったかよくわかってない 逆に言うとある日突然治る可能性があるってことだね 1:51:50 ヨーグルトは良いんだよ結局いろんなことに 1:54:53 牛乳ジャンケンのミルクギフテッド 1:57:16 「イキって一瞬で飲んでそう」それ やるんだよみんなその芸 1:59:58 それで自分のことエスパータイプだって自称してたからね 2:02:18 「変わり者として扱われるのが至高の時代、あるよなぁ」俺はいまだにちょっとそうだけどね 2:03:24 清磨のことネタにしながらも清磨に感情移入する気持ちあるけどね 2:06:53 誰に見られてなくてもやることによって得られるものあるかもしれない 2:08:11 「とりあえずヤフコメから始めてみます」お前はねわざと言ってるタイプだから大丈夫でしょう 2:08:41 「日記やってるけど、領域展開みたいな時あるわ」あるよな 2:09:10 「手書きだと領域展開のスピードについてこれなくね?」それはね俺めっちゃあるよ 2:10:35 「ここ一年まともな会話してないから話し方忘れた」その時期の出汁もあると思う 2:11:13 「​​お風呂で配信者の真似して無双してるわ」気持ちはわかる 2:11:31 脳内無双 先鋭化される代わりに狭い狭い領域に行きすぎちゃうことがある 2:12:48 黙読の方がどう考えてもさ 良いだろ 2:13:23 シータ波だかベータ波だかを加速させる音源 本当に集中度は変わるね 2:15:21 ライバー 理論上認知症になりづらい 2:16:36 ジジイの話して良い? 2:17:32 Vtuber聞いてる世代ってさジジイになっても当たり前のようにアニメ見たりゲームしたりする最初の世代なきがするんだよね 2:19:01 オタクが世界を飲み込んだ結果そういう概念が消失する 2:19:35 今のジジイ配信者 2:20:36 美少女×男の趣味 ジジイ向け題材もワンチャン成り立つ 2:23:53 女の子の年上好きはババアになったときどうなるか 2:26:26 「生きてればそのうちわかる」良いね 2:27:23 ジジイ二極化する 2:27:44 太い木みてぇなジジイ 2:29:36 ユグドラシルみたいなジジイ 2:31:09 ユグ爺になりたいよな 最高到達点 2:32:57 シワが刻まれるってのも年輪が刻まれるみたいな そういうオーラの出方を感じる 2:34:08 もう片方厳しい系というか 分類でいったらわからない 2:35:58 「半純血のプリンス」 2:37:27 良いところも吸収したいね もう片方の血も 2:38:30 大切なものを守るときのユグ爺 2:39:49 向こうに入らんかみたいな感じで気合でフガフガフガ 2:41:18 おじさん 覇気が衰えてなくて怖い 2:44:42 「​​細身のスラックス似合うジジイって全員ユグジイな気がする」なるほどね 2:44:59 キャスケット似合う爺さんはユグ爺型であることが多いよね 2:47:02 ジジババにしか出せないおしゃれの味みたいあのって確実にあるんだよな 2:48:37 俺着物爺になろうかな 2:49:30 このスタンスかつユグ爺かっこよくない? 2:50:48 ジジイになってなおダンロンを引用する 2:53:30 霧切さんババアになってもクソかわいいだろうな 2:54:04 顔にレースのかかる帽子 おばあちゃんになって似合うアイテムのひとつ 2:55:33 (ダンロン)2はまとめて話すわ 2:56:06 こんくらいかな 2:56:24 おつ 2:56:25 ありがとうございました
  • @tenkyu_gi
    脇の漢字がキモイとか2024年の字面がキモイとか、普通ならくだらなすぎて話題にしないようなことで盛り上がれるコウの雑談が好き みんなでユグ爺ユグ婆になって、いつまでも雑談しような
  • @tsunage1
    たまに「ユグドラシルみたいなジジイ」とかいう宝石みたいなワードに出会えるからコウの雑談聞きに来るのやめらんねえよ
  • @user-or4wu5zv3t
    1:16:26 直接的には関わらないけど、人間の思考の端や生き方がリアルタイムでエンタメとして見れるからVTuberが好きなのかもしれないと自分の中で腑に落ちた。 コウの雑談は考える事が好きになれるから良い
  • @user-tc2jl7dx9j
    この人の雑談いいね。 何か落ち着いて聴いてられる。
  • @user-rx1hx1th5j
    コウの雑談は授業中や私生活の中で昔から頭で思い浮かべているくだらない妄想を共有できる感じがあって、そこが最高にたまらない
  • @user-uh9sq4ze1q
    切り抜きばっか見ててアーカイブは初めて見たんだけど、ずっと切り抜きみたいなことを話しててちょっと感動した
  • @user-vp7lm1vw6p
    半純血のプリンスの話題が出た時に、リリーの緑の目をしてる……コメントに不覚にも笑ってしまった。
  • @loz_xxx5518
    最後の最後に安楽椅子探偵霧切婆さんに辿り着けたのマジで神だった ありがとう
  • @Ghhgggggg
    でも俺はコウをユグ爺側の人間だと思ってるよ
  • @genkina_matuge
    理想の爺さん像の話までキャッキャッしてたけど、霧切婆さんが想像でも美しすぎて何話したかすっ飛んだ アーカイブ見ようかな
  • @cupboard_cup
    若いうちからユグ活すれば老後も亡くなった後も安泰だから真摯に生きようと思った
  • @akonunn
    後半のジジイの話めっちゃ好き
  • @user-tp8qm7ep1h
    領域の話めちゃくちゃわかるんだが。 自分で歩いて、見てきた景色は勿論その人だけのものだし、その過程でひょっとしたら靴が壊れたり膝を痛めたりするよな。 んで、時として、「靴が壊れるまで歩け」とか本質とかけ離れた事を「自分で手に入れた価値観」まみれの人が押し付けてきたりする。 コウの領域の話が気に入った人は、小説の「君たちはどう生きるか」を読んでみてほしい。
  • @user-mooOchi
    いつの間にか脇の話から領域の話になっていて、コウの雑談を感じた おつ
  • @user-cr3oc8gi9r
    領域の話で藤くんの話来るかと思ってそわそわしてたけどちゃっかりメガネの話で出してくれた、ありがとう
  • @user-xe2ff2br1n
    領域の話聞いて、私もよくこれってどういうこと?って考えるから、こういう配信したいと思った。 ありがとうコウ。