【100均ダイソー】すぐに一軍入りした優秀アイテム!完全に知らずに損してた。

Published 2023-08-27
In this channel
Popular items that you can buy at 100-yen shop DAISO, Seria, and CanDo,
The new product that I was interested in
It's a channel that I'm trying to use like that and use like this.

▼ Please subscribe to the channel.
youtube.com/@manmalunaLifeVlog

▼Popular videos
✨Recommended 100-yen savings & time-saving goods
   • 【100均】 全主婦におすすめ!節約&時短グッズ  

✨ Store tricks with only 100-yen items
   • 【100均】あっと驚く!裏ワザ収納術  

✨ 100 yen is the strongest! best 10
   • 100均買ってよかったベスト10  

[Contents / table of contents] (JAN code is listed)
*All products are DAISO products.
00:20 Colander for convenient storage 4947678034387
03:05 Power saving tap 4549131436495
05:37 Aluminum S-shaped hook 4979909971154
08:21 Guru Gurupoi! 4550480270760
10:11 Comparison between Kamiwaza tape (4550480085654) and adhesive gel tape (4965534105910)

-------------------------------------------------- -----------
[Equipment used]
Sony Vlog Camera VLOGCAM Shooting Grip Kit ZV-1G
amzn.to/3u60dnY

Manfrotto Mini Tripod PIXI Black for MTPIXI-B Camera
amzn.to/3fpwLFc

Neewer Camera Photo Video Lighting Set
amzn.to/39qI8c7
-------------------------------------------------- -----------


#100YenShop #DAISO #Seria

All Comments (18)
  • @reed6600
    両面テープは、重さをかけずに、24時間ぐらい粘着させてから、物を入れてください。ドライヤーで温めて貼り付けると強度上がりますが、同じく貼り付けてから数時間養生が必要ですよ。
  • @user-tx5zx8fy5t
    いつもわかりやすく説明してもらってありがとうございます。ザルは取っ手付きで、収納もしやすくサイズ感もちょっと使いに便利そうですね🙆‍♀️ カミワザテープも強力そうなので何か使い道あれば🤔いいですね!
  • @user-ln2xb9xe1e
    まんまるなさんこんばんは🌻今回の商品紹介で、ザルが取っ手がついてて使いやすそうで料理で茹でる時など良い商品ですね🤗節電タップ使い方次第でより役立ちますね😁他の商品も良いですね☺️いつも良い商品紹介ありがとう😉👍🎶暑さに負けずに上手くこの暑い夏を乗り切りましょう💪
  • @yoshiw653
    今日ダイソー行ってきます!❤こうした紹介動画は沢山ありますがナレーションのないものが多くて、時に聞きながら家事をしてる私としてはとても助かります!(画像はあとで見直す) 字幕だけだと、ずっと見るためにそこに張り付いていなくてはならず、家事をしてる主婦には不便なので。今後も楽しみにしています!
  • @n.n9365
    分かりやすい説明で、とても参考になりました。ダイソーに行きたくなりました😂
  • @user-pe6jb8zw6s
    最後のテープは何も入れないで上からしっかり押さえて次の日くらいになればかなりくっついてると思います😅
  • @user-zl1pw5qb9w
    アルミS字フックが気に入りました。 しっかりしてて、強力そう…少し重い物でも大丈夫そうですね😊
  • @user-wd8lj4bg7i
    最後のテープ、ソファやテーブル マットレスなどなど、 動いてほしくない物の足や下に貼り付けてます。
  • @user-nx6em4mx4k
    両面テープは壁と浮かしたい物の両方に貼って、ダブルの強度にすると落ちないかもです。
  • @user-kx9qy1eb7z
    いつも参考にさせていただいております❤ 折り畳みざる、便利そうですね。 枝豆🫛は、私は蒸しています。 お湯の量を減らせますぅ😂
  • @user-pd5ie8xp1x
    物干し竿には物干し竿用の洗濯バサミでハンガーの上部分を固定して干したら動きませんし飛び越えて落ちることもないですよ(⁠^⁠^⁠)
  • @user-fs3pk6dc5u
    コンセント下からのスイッチつけられて穴が4箇所もついてていいですね~ ザルほしいのでみてきます~
  • @user-wd9hh8jb6j
    こんばんはです! 収納可能な取っ手付きのザルメッチャいいですね! ただ、自分はパスタとかでも2人前食べるから もう一回り大きいのが出る事を願って購入は一旦保留で… 節電タップは独立したスイッチじゃないから、全部に一斉に待機電力が発生しますね(´・ω・`) 脇役のクロコダイルグリップって商品が出てたのが気になってしまいましたw 今度探してみますw
  • @ramuu5coco
    何時もありがとうございます。節電タップ200円はお買い得ですね。マイナス面も教えて頂いたので助かります。ぐるグルポイっも気になる。早速探しに行かなくては(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
  • @user-op9mc4dj1z
    まんまるなさんこんにちは!いつも参考にさせていただいてます。ありがとうございます! カミワザテープのことで質問なのですが、クロコダイルなどと同じようにびよーんと伸びるタイプですか?それともクロコダイルなどと質感が違ってあまり伸びないのでしょうか?(フィルムフックのフィルムのような感じなのかな?)
  • @misodore198
    田舎のダイソーには売っていない気がする😅