【5分で解説】SwitchのワールドデータをPCにバックアップ【容量が足りない?!】#minecraft #マインクラフト #マイクラ豆知識

2024-02-11に共有
Switchでマイクラって操作性も良くてとても楽しいですよね!ただ長いことやっているとワールドが大きくなり過ぎてしまってバックアップが取れなくなることが出てきます。そんな大事なワールドを残しておきたいという方に5分でわかるPCへのワールドお引越し方法をご紹介!3ステップ、5分でサクッと解説いたします。

Twitterやインスタもやってますので、よかったらこちらもぜひ!
▼▼▼ Twitter ▼▼▼
twitter.com/Minecraft_DSN
▼▼▼ インスタ ▼▼▼
www.instagram.com/minecraft_dsn/

ボイス素材:こえやさん、効果音ラボ

コメント (15)
  • @minecraftdsn
    必要なものは3つ。コピー元のSwitch、バックアップ先のPC(Windows)Realmsの契約です。 私はMinecraftを追加で買ったタイミングだったので、30日の無料期間中でしたのでタダでバックアップが取れました。 無料期間でない方は、バックアップだけでしたら3人まで遊べる3.99ドルのプランがオススメです。 コピーしたワールドはダウンロードすればRealms契約が切れてもそのまま自分のワールドデータとして遊ぶことができます。 大事なワールドを保存したい方はぜひ!
  • @maru0774
    Switchの容量がギリギリで困ってたので、この情報はめっちゃ助かります!動画も分かりやすくて良かったです😆
  • @masa-tomi53
    これは有り難き方法を教えて貰いました。 ありがとうございます!
  • おお🙌こんなにわかりやすくありがとうございます💕私もそろそろSwitchの容量怪しくなってきたので検討しなければ…😓
  • @be-chan
    お疲れ様です💡 とてもわかりやすい解説でした☺️🙇‍♂️👏✨ これからはPCでも、頑張ってください😉👍🌈
  • @kararemo_pi-
    SwitchのコントローラーをPCでも使えるからキーマウに慣れなきゃいけないとかないのもいい所
  • 結構前スイッチでやり込んでてPCに1年前ぐらいに移行したんだけどこの動画もっと早く知りたかったです😢高評価押しときました!
  • ありがとうございます🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️
  • 助かりました🙏 ありがとうございます🙇‍♀️
  • @konbanha0001
    【必要なもの】 switchとswitch版マイクラ PCとPC用統合版マイクラ が、ハードル高いみたいで友人のswitchワールドを代わりに私のPCでどうにかバックアップ取ってあげたいなーと思いながら拝見いたしました。 でも、Android版マイクラからRealms契約が一番お安かったりするので、各媒体用のマイクラゲーム本体を手に入れる方がいつか元が取れるのかもしれないですね(とれるといいですね)
  • @s1.v
    いいですね!!👍🏻 質問なんですけど、「参加にはリソースパックの受け入れが必要」に好きなテクスチャパックを入れてワールドに反映した状態で他の機種に移すと、そのテクスチャパックが入った状態のワールドのコピーが追加されるのですか??
  • swichのアカウントで持っているスキンやマントをpcでも反映させることってできるんでしょうか?
  • アカウントがちがくてもできますか?
  • @mijinko.ro-nu
    ほんとに助かります!将来的にやくだつかもしれないので参考にしますね!