MISIA - 明日へ / THE FIRST TAKE

5,580,763
0
Published 2021-11-19
THE FIRST TAKE is a YouTube Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.

Episode 170 welcomes MISIA, one of the popular Japanese divas who sang countless hit songs throughout the years.
Recently, MISIA sang Japan’s national anthem at the opening ceremony of the 2020 Summer Olympics and keep on devoting herself to supporting medical personnel under the Covid situation by giving courage and hope to people through her music. Her new album “HELLO LOVE” is coming out on December 1st.
1 TAKE performance of ‘Ashitae,’ MISIA’s tune that was released in 2011 as the support song of the reconstruction of the Great East Japan earthquake, now containing new prayers with MISIA’s moving performance, only on THE FIRST TAKE.

Vocal: MISIA
Piano: Takeshi Ohbayashi

STREAMING & DOWNLOAD: lnk.to/7jrYEnVJ

■ MISIA Socials
Official Site: www.misia.jp/
Official Fanclub: msa.misia.jp/
Official Twitter: twitter.com/MISIA

■ THE FIRST TAKE Socials
Official site: www.thefirsttake.jp/
Instagram: www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter: twitter.com/The_FirstTake
Tiktok: www.tiktok.com/@the_first_take
THE FIRST TIMES: www.thefirsttimes.jp/

A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.

ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE

CREDITS

Director / Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Kana Takarada
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Lighting Director: Kazuhide Toya
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Producer: Kentaro Kinoshita

#THEFIRSTTAKE #MISIA #Ashitae

All Comments (21)
  • @tng625
    この曲を聞くと震災で亡くなった父のことを思い出します。避難所で知らせを聞いた時、すぐには実感が湧きませんでした。当時高校生だった私は全くと言っていいほど父との会話は無く、父と交わした最後の言葉も思い出せませんでした。半年が経ち、崩れてしまった家を訪れました。土砂をかき分けながら整理していると、アルバムを見つけました。そこには笑顔の父と子供の頃の私が写っていました。それを見た時、初めて涙が溢れました。それから、とても後悔をしました。あれから10年が経った今、私には2歳になる息子がいます。今度は後悔しない様に、精一杯頑張ろうと思います。
  • @user-kl5ok2fj4x
    MISIAさんの歌声をファーストテイクで聴けるのは価値があるな
  • @user-cc9nr4kb4v
    ロングトーンからのロングトーンでただただ圧巻されていたのですが、最後の乱れた呼吸と震えた手をみて「MISAさんは死ぬ気で本気で音楽を届けようとしているのだな」と改めてその熱量とパワーが伝わってきて自然と涙が流れてきました。MISAさんと同じ時代に生まれたことを誇りに思います。
  • @user-dw3hg7oj4j
    本当に魂削って「届け!届け!」って歌っているのが伝わってくる なんか分かんないけどずっと涙が止まらなかった、、
  • @com-ti4nd
    日本が誇る最強歌唱力。 安定の極上ボイスでした。
  • 2年前に震災の被災地で野外ライブをしてくださった時に、MISIAさんが被災者に想いを馳せ大粒の涙を流しながら語りかけてくださったことが忘れられません。 歌唱力はもちろんですが、心がこもっているからこそMISIAさんの歌声は魂を揺さぶるのです。本当にありがとうございます。
  • @Qtafurosamurai
    よく「耳が幸せ」とか「目が幸せ」なんて表現がるけどMISIAの歌は魂が幸せになる。 どちらが上だとか下だとかでは無く作用する場所が違うんだと思う。
  • 最後酸欠なるまで歌いきるの、本当にMISIAはすごい人。 ライブ行ったら本当に高音すごくて鳥肌たちまくりだったしな。 国宝級。
  • この人こそ、歌うために生まれてきたと言っても何の過言もない人。 才能あるアーティストはたくさんいるけど、歌うことだけに重きを置いたら日本の女性アーティストでNo.1だと思う。
  • @user-hb8rp3lm8d
    歌唱力トップレベルなのに20周年のLIVEでは「20年経った今、やっと歌手になったと実感できました。私を歌手にしてくれてありがとうございます。」って述べるくらい、本当に謙虚でものすごく努力家な人柄なんです。 だからこんなにもMISIAの音楽って心に響くんだなって思います。 ちなみに10年前にリリースされた"明日へ"もめちゃくちゃ上手いのに、10年後の"明日へ"は更に上手くなってるのすごいや、、!
  • @m.m7463
    こんなん無料で聞いていいレベルじゃない・・・ すごすぎて言葉になりません。 本当にありがとうございます。
  • @a.h.h6358
    普段コメントしない 普段いいね押さない し 普段歌は“ながら“で聴く 普段歌で泣かない 普段歌で思考停止しない 人間が 全部逆の事してる。 一人一人に届けて歌ってるの感じる。 私にも届いた。 こんな感動初めてです。
  • @user-ni8eo6yz7p
    これだけ有名で特徴もあるのにほとんどモノマネされない。上手いだけじゃなく伝えるっていう歌唱力が桁外れ過ぎて真似できないんだと思う。日本最高峰の歌手です!
  • @puq1546
    これが 歌手だわ って思えるような 最後の超ロングトーン 理由抜きで 泣けました すげーとしか 言葉と気持ちが 思いつきません
  • @techi_love
    すごい時代になったな... こんなにも素晴らしい歌声を簡単に無料で聴けてしまうなんて...
  • MISIAが歌うこの歌をきくとMISIAがいかに桁外れに凄いかがよくわかる… 全身全霊でMISIAの霊で表現しているこの歌…MISIAの思い、心が聞いている全ての人々の心に深く響き伝わる… だから涙がとまらぬ…本当に素晴らしい…MISIAは日本の誇りであり宝である…
  • @sibatamisiatoko
    あの震災があって、世間は「自粛」ということで、歌なんてとんでもないみたいなことが続いていた。そんな時、四月の初めにはいち早くMISIAはこの歌の歌詞を書いて、everythingでのパートナーの松本俊明さんの作曲で、この歌をライブで発表した。日頃から自分のこととして考えてないと書けないような歌詞。いち早く動くのがMISIA。2003年のアメリカによるイラク爆撃の際も、翌日のイベントには反戦のTシャツを着て彼女なりに気持ちを打ち出していた。アフリカのスラムの子どもたち支援や動物保護や環境問題提起も、すべて本当に実行に移す芯の強さと純粋さを持った人です。強さは優しさから出てきてる稀有な人です。
  • @user-xj6jr6jy9u
    福井サンドームライブ行ってきました。 MISIAさんの歌声に感動で涙が自然とてできました 能登にも炊き出しに来てくれたみたいで感謝でいっぱいです、ありがとうございました。
  • @momom2964
    もはや、歌じゃなくて 魂そのものなんだよな…。