【#みとらじ】ゲストは狂蘭メロコ【夜はエクソシスト】

241,374
0
Published 2023-09-30
#みとらじ
にじさんじ公式バーチャルライバーの月ノ美兎がお送りする不定期ラジオ!
毎回、本日のゲストをお招きして、月ノ美兎と1対1で対談します!

ゲスト:狂蘭メロコ ‪@MelocoKyoran‬

月ノ美兎のTwitter(配信予定等はこちらで呟いています!)
twitter.com/MitoTsukino

※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

All Comments (21)
  • @sbale9042
    33:35 ~の 委員長「エクソシストなのに、映画の『エクソシスト』見たことないんかい」 に対して メロコ「地元の観光スポットって逆に行かなくないですか?」 って返しめっちゃ的確で笑っちゃった
  • @fnohito
    おもしれー女とおもしれー女の最高の配信だった…
  • @proof_conv
    委員長の初期のあだ名に「月ノ美兎に取り憑いた悪霊」ってのがあったのを思い出した
  • @mi-pe1ln
    メロコさんの言葉の端々から感じるどっしりと構えた「やったるでぃ精神」が本当に好き
  • @user-wn6xe3fg1s
    絵面のせいでメロコさんにあやされてる赤ちゃんみたいで委員長可愛かった
  • いんちょーの寝てる画角ずっと口開いててかわいいから好き
  • @unp7177
    メロコさん、すごく世界の違うエピソードとすごく親近感のわくエピソードでギャップがすごい。 楽しい人だ。
  • @seven3557
    メロコさんの濃いエピソードが一杯聞けて楽しかったし、ところどころ委員長と通じ合う場面が多くて相性よさそうって感じました。 あと毎回言ってるけどゲストに合わせての画面構成大好きです、途中の演出も最高でした👍
  • @user-gy9gl9bx4d
    メロコさん英語の時は人妻系お姉さんっぽい雰囲気なんだけど 日本語ペラペラしゃべり出すとおもしろオネェ系女将に変貌するギャップがおもしろさがすごいのよ 元祖おもしれー女の委員長とのお互い狂ったエピソードをおもしろがれる感性の相性も最高だった!
  • @muff582
    今回の画面構成もめちゃよかった~ 知らない海外ミームを知るの楽しいので、メロコさんやほかの海外ライバーさんとで動画企画とかあったら楽しそう
  • @Pinnmoku
    画面構成毎回凝ってて見てて楽しいしお便りもゲストの味出して聞いてて楽しい… 本当にほぼ毎月やってくれて嬉しいです…!!
  • @ToKiHaMa_iki
    委員長! にじフェスの練習などありつつ、お誕生日に肝試しにと盛りだくさんの9月の最後に、メロコさんとのみとらじ! 子ども時代娯楽に制限があったり、お笑いが好きだったり共通点があることが分かって面白かったです。 メロコさんのワードチョイスが委員長とはまた違う土壌から生まれてる感じがして、その応酬がとても面白くて刺激的でした! 今月も素晴らしい時間をありがとうございました✨ 健康に10月を生きましょう…!
  • @kaya_saga
    ■OP 0:01:40 オープニングトーク 0:05:23 ゲスト登場 ■ふつおた 0:09:40 お互いの第一印象 0:15:23 知ってほしいスラング 0:26:41 狂蘭家名物・無人島生活について 0:34:40 喋りの癖など影響を受けた人物や作品について 0:42:56 待機チャットをどれくらい見ているか 0:47:49 子供時代の娯楽禁止について ■おれらの知らない世界 1:05:06 知らない街の知ってるチェーン店に行く 1:09:28 灯台 1:13:30 チャットアプリ 1:16:08 妖精学 ■ED 1:25:02 エンディングトーク
  • @k_zozi0109
    メロコさんの幼少期の教育の話や 狂乱家の無人島合宿の話、教室内での自分の立ち位置の話などを一生懸命に聞いていたら、あっという間に1時間半が過ぎてました。
  • @hsu1mu
    エクソシストの過酷さとかメロコさん自体が知らない世界のオンパレードで濃いトークがどんどん展開されていって面白くて良かったしおもしれー女同士の対談を聞くのは最高ですね!
  • @ponpoko309
    ちょっと斜めから見るメロコ様めちゃくちゃ綺麗だし新鮮〜〜伏目がちのときまつ毛ファサッてなるの美しい
  • @user-ts9ds3qq6z
    下ネタミームで盛り上がる二人が、子供の時にいろんな娯楽が禁止されていてもなぜか許されていたのがクレヨンしんちゃんというのが納得感ありました お互い芸人好きだけど関東と関西の違いが出たり、学生時代の話で共鳴する所もあり、面白いトークでした!