【よみぃ】春巡歌~プロローグ~【オリジナル曲】

Publicado 2017-08-11
遥かな未来、ある日の朝。気の滅入るまでに空に敷き詰められたビルの間から、凝縮された機械音が、耳を劈くように鳴り響いている。街路樹も金属に変わっていた。

もう誰も知らぬような、知るすべも無いような小さな小屋の、小さな部屋の中。フロースはそこに居た。彼女は外に出られない身体だった。生まれつき、太陽の光を浴びる事が出来ない彼女の思い描く空想の世界は、悍ましいほどに脆く、儚いもの。
しかし、確かに存在する世界。

確かに、そこに咲く花。

花乃子(@cerise_co3)さんとの共作です。非常に素敵なイラストを有り難うございます*

Todos los comentarios (21)
  • @mari-wv6vw
    このメロディ この音色 このテンポ 全てが心地いい
  • @user-bs6ri6kg2w
    ブログの詩を読んでここに来ました。雑念のない透き通った曲で心が洗われます。
  • @user-sp1nn1nh5v
    アメブロの紹介から来ました。 素敵な世界観 ただただほーとします。 うつくしい。
  • @user-im3vf5xl3d
    イラストの優しく伏せた目が、演奏中にサングラスに隙間から見えるよみぃさんの目にそっくり……
  • @Chiro-yyy
    よみぃブログから来ました この時の詞をどうもありがとう
  • @tsucchiy8399
    素敵なメロディ、なんか落ち着く。暖かく包み込んでもらってる感じ。ブログからこちらに来ました。よみぃさんのピアノ・オリジナル曲全て本当に素敵です👏👏
  • @opantyu
    壮大さと豊かさのどちらも兼ね備えた神曲 そして次々と心の中を綺麗にされて行くような感覚 まるで、闇に染められた世界に女神が舞い降り、その世界を浄化し、光が次々と世界を照らして行くような、そんな世界が頭に浮かぶ
  • @orange8568
    色々な音が右から左から聞こえてきて楽しいです。でもゆったりとした曲調から哀愁も感じました。月を眺めながら聴きたいと思いました。昨日は中秋名月でした。
  • @user-jv1sl8ht7i
    とても聴いてて心が安らぐ曲です。 未来先生ありがとうございます。
  • @user-of2nn9xd7c
    綺麗ですねー。だけど切なさも感じてしまう。フロースちゃんの注訳みちゃったからかな。 想像する世界はーサウンドミュージック的な風景がシャボン玉に包まれて宙に浮いてるような…浮遊感な曲の感じも相まって。。空想してしまいました(^^)
  • @fusakos1309
    優しさと儚さと‥でも心穏やかになります😌よみぃくん ありがとう❣️
  • @user-ec7ku4xm1e
    なぜか懐かしさを感じます!心が癒やされ イラストと共に美しいです!ずっと聴いていたいです!!!
  • @kinako2927
    「春巡歌~プロローグ」は「Dream Grass」と対になっているように感じます。物語性が豊かで2曲ともとても好きです。
  • @koro_0431
    よみぃさんのブログ見て、きました。以前にも聴いたことあったと思うけど、ブログ読んでから聴くとすごく切なくて、涙が出できそうになってしまった。 よみぃさんの作曲すごく幅があって、びっくりしました!
  • @user-rf1rf2kw2f
    2曲のDANとは違って、とてもゆったりとしたテンポと曲調で、心が踊りながら安らぐという謎現象が起きる
  • @hiroro-ro4sh
    よみぃさんの作れる曲の幅の広さ凄い
  • @user-dk2bs5sh5t
    概要欄のプロローグを読みつつ改めて聞くと趣深さを感じる……