誕生日凸待ち配信に現れたえーちゃん(友人A)の英語力に驚くカリオペ【ホロライブEN切り抜き/森カリオペ/日本語翻訳】

Published 2021-04-05

All Comments (21)
  • @MAD-oc8cx
    最初相手に合わせて日本語で対応しようとしたけど、えーちゃんが英語を頑張ってる事を理解してからは、相手に合わせて英語で喋ってくれるカリちゃんも気配りの達人なんだよね。
  • @take-think184
    易しめの英語に縛ってスピードを落として話してくれるカリは女神だわ
  • @801hikaru
    俺らが「ENのおかげて英語覚えられちゃうかもな〜ハハハ」とか言ってる間にちゃんと勉強して成長するAちゃん…
  • @mildseven73
    高校卒業してすぐカバーに入社してここまでの英語力。 本当に頭のいい優秀な人材ってこういう人なんだろうなあ。
  • @user-mochi23
    カリはカリで日本語で合わせてくれようとしたり、聞き取りやすい英語で話してくれたりしててエモい
  • たまにそらちゃんのホラゲ配信に登場する人から、色んなホロライブ配信に登場する運営の顔みたいになっててホント凄い
  • @user-dl3wb1ud9e
    0:59 「あなたやENのみんなと話すために〜」 って聞いた時のカリの顔がぱああ って明るくなるのめちゃ好き。
  • カリオペがすごい平易な英語で話してるのすごい優しいな
  • @user-be9fg9kn5f
    英語の上手さだけクローズアップされがちですが、えーちゃんの本当の素晴らしさは自社の、アイドルに対しても非常に高い次元でのリスペクトを持って接している事だと思います しかも、とても然り気無くリスナーは勿論日本のファンに対しても配慮を見せている 裏方に徹する本当のプロフェッショナルを拝見しました
  • @outa9319
    カリオペもむずかしい表現とか使わずに喋ってくれてて優しい
  • @hika0817
    0:40ここ「上手いですね」じゃなくて「上手くなりましたね」なの涙が出てくる:( ´•̥ω•̥ `):
  • えーちゃん 日本語力:SSS 英語力:AA(多分) 胸:A …a
  • @-aoki-
    ライバーでは無いのに配信に凸して英語で話に行くっていう行動力というか度胸というか、とりあえず英語だけじゃなく全体的にスペックが高すぎる
  • @LUCIA-xv7bn
    Aちゃんの登場頻度からしてもチーフとか管理職なのは明らかなので、相当エリートなのは間違いない。また本人の野望もあるので下手したら将来会社起こしてても不思議じゃないですね
  • @user-ur9wg7cm2d
    カリちゃん日本語で対応しようとしたり、わかりやすい英語でゆっくり話すようにしたりで優しいんよほんと
  • @luveevee5919
    えーちゃん、フィジカルも言語学習力も高いとかいう隠れお化けスペックやんけ...。 カリオペもえーちゃんが英語で話そうとしてるの聞いて英語主体の、且つなるべく平易な言い方に切り替えて喋ってるの気配りというか優しさが見えてあったけぇ
  • カリの発音めっちゃ聴きやすいし、こんな死神の近くで英会話したい人生だった。
  • @user-rh7fw8rh4i
    カリオペが簡単な英語でゆっくり喋ってるの人柄の良さが現れてる
  • @user-sg2ks9fs2v
    学生時代には英語なんて使う機会無いと思ってたが、今物凄く後悔してる。
  • @user-ij8sn5bz1s
    森ちゃん終始にっこにこでうんうんって頷きまくっててめちゃくちゃ嬉しいんだろうなぁ…ってこっちもにこにこしてしまう。