桂文珍「心中恋電脳」をお届けします、お楽しみ下さい。落語をBGMの様に気軽にお楽しみ下さい。概要欄ではお囃子のBGMの無い動画の情報もお知らせしています。

430,538
0
Published 2022-04-15
ご視聴ありがとうございます。高評価やチャンネル登録で応援して頂けると今後の励みになります。宜しくお願いします。

もし、お囃子のBGMが気になるようでしたら、BGMのない動画を作って公開しています。

【healing.music.bgm.channel】

   / @world_healing_bgm_channl  

文珍さんの落語を総集編として5本揃えていて、単独の噺しも追加中です。

長い総集編~短い単独の噺まで
演目はほぼ同じだけ網羅しています。

総集編は、概要欄に演目別のタイムラインも設けてありますので、自分の気に入ったお噺が見つけやすいと思います。

お囃子のBGMが気になると言う方は、そちらを試してみて頂けますように、宜しくお願いします。


「心中恋電脳(しんじゅうこいバーチャル)」は、桂文珍の創作落語の一つである。(1999年収録)小拍子を「パソコンのマウス」に見立てるという、独特な表現で演じられる。 窓際に座らされ、自分が採用面接に立ち会った男の部下として働いている、うだつの上がらないサラリーマンの悲哀を描いた滑稽噺である。

【あらすじ】
大阪在住の、とある男性[1]は仕事でパソコンを使うのだが、パソコンのシャットダウンの仕方もわからないような機械音痴で、また残業代も出ないということで定時には帰宅し、また早めに帰宅しても妻子には「あんたのいない時間が一番楽しいのよ」と言われるほどの倦怠期な生活を送っていた。 

そんな彼の唯一の楽しみは、ベランダを改造して造った自身の書斎でやる「バーチャル・ワイフ」というパソコンゲームであった。このゲームは自分の理想の妻を作ることができるゲームで、男が作った女性もボディラインは完璧な和風女性という当然彼の理想の女性で名を「お初」とし、自身の名前も「徳兵衛」という、とある浄瑠璃の登場人物のようにしていた。
そんなゲームにはまっているため、男性はゲームを中断して風呂に向かう時は毎回浄瑠璃のマネばかりして、妻のマサコからも呆れられるような状態となっていた。そんな夫を不審に思ったマサコは夫のパソコンを勝手に開き、このゲームを発見するや否や、このゲームが最近夫が冷たくなった原因だと悟り、風呂から上がって書斎に戻ってきた夫にゲームを捨てると言い放ち、そのまま眠りにつく。

その後、真夜中に目が覚めてしまった夫はマサコがゲームの中の女性に嫉妬したことでまだマサコの中に自分への愛のカケラがは残っていることを知り安心し、二度寝して寝坊したらまずいのでしょうがなく徹夜で「バーチャル・ワイフ」をすることにする。すると画面に出てきたお初は「徳兵衛といつまでも結ばれそうにないので死んでしまいたい」と言い出したため、男はパソコンの中の女性と心中することを決め、なんと次元の壁を突き破りパソコンの中のお初のもとへ行き、共に死に極楽浄土へ向かうことを約束し、まずはお初をひと思いに殺し、あとを追うように自分も命を絶とう・・・とするその時に、マサコに「パソコンの前で寝たらダメだ」と起こされてしまう。夢の中で自殺し、極楽浄土でお初を探していた夫は目を開けたそこに、理想ではない実の妻マサコがいることに気づくや否や「あぁ・・・ここは、地獄や・・・」と言うのであった。

参照:Wikipediaその他

#落語 #BGM #rakugo

All Comments (15)
  • お母さん!居る?入りませ~ん🤣文珍師匠上手い🤔何時拝聴しても楽しい
  • @gen5676
    文珍は落語界の天才かも。今ごろわかってきたわ。
  • 先日の焼津😂 楽しかったです。さすが文珍さん。お話のプロだなぁ〜と、お腹を抱えて笑いました。
  • @user-rb2uc4tq9r
    伝統芸能やコンサートなど最近は地元まで来てくれ非常に結構な世になりました。知り合いにせがまれて歌舞伎を見に行ったことがあります。さすがに最高でした。文珍さんの高座も一度見に行きたいものです。私見ですが、私は関東より関西の落語家の方が好きです。三枝さんも面白いし、いちばん好きは枝雀さん。戦争に例えると、波状攻撃のように最初の笑いがまだ終わってないのに、次から次へやってきてお腹は苦しくなるは、痛くなるは、呼吸困難で救急車呼びたくなりましたよ。
  • 初めて落語しっかり聞きました😊文珍さん良いですねぇ🎵もっと他の話も聞いてみたいですねぇ本当名人話芸ですね❗
  • 文珍さんのたまにフフンとかハハッて笑う所が好き♡
  • とても、おもしろいお話しを、きかせていただいてます。元気を、もらってます。
  • @babaincar2034
    文珍さんのファンだが 吉本かあ イメージ悪くなったね
  • 若い頃の文珍さんは好きでしたが・・・・
  • @rktjmsh
    子供が3歳位の時、電話の取り合いの時期があり、何とか出ないように画策していたが素早く出て「あんた、怖いおっちゃんか?」と上司に。