【ゾンビ研究書】人はなぜゾンビに惹かれるのか!?《前編》

Published 2024-05-14
「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」《# 108前編》 ゲスト:岡本健さん
近畿大学の人気講義『ゾンビ学』を学ぶ!▼ゾンビは実在していた?ハイチ共和国“ブードゥー教”▼世界初のゾンビ映画「ホワイト・ゾンビ」▼人喰いゾンビが誕生したのはいつ?

【書籍情報】
大学で学ぶゾンビ学(扶桑社)
《単行本》 amzn.to/4bxnsgM
《 Kindle版》amzn.to/4ebcxLx

【出演者】さらば青春の光
▼さらば青春の光Official Youtube Channel
   / @sarabaoyc  
▼裏さらば
   / @urasaraba  
▼さらば青春の光 森田哲矢 X(Twitter)
twitter.com/saraba_morita?ref_src=twsrc%5Egoogle%7…

【楽曲】
▼オープニング:PET / 「SUNSHINE BABY」
   • PET -SUNSHINE BABY-  
▼エンディング:ORESKABAND / 「新・NIPPON狂詩曲」
   • ORESKABAND - 新・NIPPON狂詩曲 [DIY Music v...  

【ロゴデザイン】
井口和俊

【番組概要】
YouTube「さらば青春のテレビ大阪チャンネル」にて毎週火曜20時配信

【番組内容】
書店やネット等で見つけた“ひとクセある本”の著者に、さらば青春の光が気になる事を聞きまくるトークバラエティ。幅広いジャンルの書籍をさらばの目線で深掘りします!

【SNS】
▼X(Twitter):@saraba_hondare
     twitter.com/saraba_hondare
▼HP:www.tv-osaka.co.jp/saraba_hondare/

#さらば青春の光 #本ダレ #ゾンビ学 #近畿大学 #さらば #森田哲矢 #東ブクロ #テレビ大阪

All Comments (21)
  • @-shinta-
    教授の話が上手すぎて、めちゃくちゃゾンビ映画見たくなった!
  • @mirusho4244
    先生、Tシャツのくだりでめっちゃテンション上がってるw 森田さんほんまにクレバー 人間力高すぎる
  • @ZombieU
    動画のアップ、有難うございます!さらばのお二人の、絶妙なつっこみや、話を深めたり広めたりしてくださるホスピタリティのおかげで、とても楽しくおしゃべりさせていただきました(^^)また、とてもうまく編集してくださり、自分で見ても笑ってしまいました(笑)コメント欄でもあたたかいコメントをたくさんいただき、ありがとうございます!!
  • @st09999
    ちゃんとブードゥー教の時代から紹介してくれるのが嬉しい
  • 緊張と緩和 ホラーと笑いって構造が似てるんですよね どっちも大好きです
  • @tsubakit7072
    ゾンビで教授まで登り詰めるて、ある種革命では?
  • @user-qf6ye6rt9s
    話がスムーズですっごい面白い!この教授の授業とりたかったー!絶対楽しそう!
  • @user-xp9do4pt4w
    ゾンビとショッピングモールは解説されて初めて「そうだったのか!」ってなった。 なるほどー
  • @tokc4742
    この人の講義、ゾンビ以外も面白そう…!
  • @user-wn4ko3vq3l
    近大、おもしろいなー! ゾンビもの私も通ってきてないから興味でました♪
  • @darlenecruz1107
    実直な解説で魅せてくれるし話もおもしろかった
  • @Soyyo-hv8yy
    めちゃくちゃ面白かったです!!!
  • @user-xg2ji6vx4k
    いつからメタありきになったんだろう? ゾンビーワールドへようこそとかゾンビランドとか好き