『ヒントでピント』って知ってる?【16分割連想問題/早押し】

Published 2024-02-02
◆説明◆
1979年から1994年まで放送されていた伝説のクイズ番組『象印クイズ ヒントでピント』
その『ヒントでピント』の問題形式を再現(リスペクト)してみました♪
最大16個のヒントから連想される言葉は何?
みなさんも一緒に挑戦してみて下さい☆

面白かったらチャンネル登録お願いしま~す!
▼チャンネル登録はこちら
   / @1-point_channel  

◆撮影会場◆
CAFE&BAR 1-Point(東京都台東区)
Makoichiが店長を務めるボードゲームやクイズも楽しめる喫茶店。
※詳細はチャンネルのプロフィール(説明欄)で・・・

◆Twitter (X)◆
Makoichi(まこいち)→twitter.com/Makoichi_1Point
くーる→twitter.com/cool_1Point
ありさん→twitter.com/arisan_1Point

◆チャンネルオリジナルイラスト◆
ササキヨシツネ様

◆素材提供◆
DOVA-SYNDROME様→dova-s.jp/
効果音ラボ様→soundeffect-lab.info/
効果音辞典様→sounddictionary.info/
illustAC様→www.ac-illust.com/

◆使用ソフト◆
早押し制御プログラム「FastPush」(フリーウェア)
→Fearウルフ様 / ネタを探して2万マイル!?様(現在HP閉鎖中)

◆映像システム&編集◆
動画内でモニターに映し出される映像システムはPowerPointで制作しています
動画配信に向けた映像編集はPowerDirectorで制作しています
制作&編集:Makoichi

All Comments (5)
  • @user-xu9qc9tc9q
    懐かしい。相当昔にやってましたね。 自分も見てました。
  • @tridental9430
    当時見ていた者として正直番組寄りの難易度だったと思う、微妙にポイント計算は違っている(捲られていない枚数+1が本家ルール)が象印賞も無いのでこれは見逃す。