紅蓮華と千本桜を合体させてみた (Piano Cover)

2,584,260
0
Published 2020-01-23

All Comments (20)
  • @user-hg2gc4zu7k
    千本の桜か紅蓮の華どっちが咲きほこってどっちてどっちが美しいのだろう Which is more beautiful, the 1,000 cherry blossoms or the red lotus flowers? 皆様沢山のいいねをありがとうございます😊
  • @P.O.G_SPELL
    千本にも連なる桜の木は、どこか優しさを感じる桜色ではなく、まるで燃え盛る紅蓮の炎の様な紅色をしていた。 それはとても華やかで、そしてどこか悲しい色をしていた。 人間喰らう鬼と、それを殺す鬼狩り この桜の紅色は、その戦で死んでいった者たちの血の色だという伝説があるそうだ。
  • @user-ir5wp4yv4r
    気づかないうちに○○が○○になってるシリーズとかあるけど、これ一番違和感ない
  • @rukaruri
    千本の桜の下に紅蓮の華が咲き誇ってるように見える これこそ幻想郷では?
  • @user-xz8yf5sd6d
    どちらも明治、大正とこりゃまた近い時代がテーマ。そりゃ合うわけだ()
  • @KK-gq3rc
    紅蓮桜。または千本華か
  • @user-fe9lv2is8n
    お互いに主役が交代しているところがめっちゃ感動する
  • @user-jd3wd8bi1r
    もしYouTubeのコメ欄に画像投稿機能があったら、このコメ欄は恐らく神絵で埋まっていただろうな きっとこの神曲を聴いて多くの神絵師が筆を走らせているに違いない…
  • @user-yc6bz4mm3p
    これ弾いてみましたがこんなに 違和感なく弾けるのほんとにすごいです… 感無量すぎて自分が辛い
  • @roki4510
    紅蓮に染まる千本の華桜 想像しただけでも心が踊る 美しい... 確かコメント欄に歌詞あったから歌いながら舞おうかな✨
  • @user-yd2lf6yb5h
    2:24 ぐらいからの紅蓮華から千本桜への移り変わりが凄く好き
  • @user-co2gi5qi2m
    歌詞書きました おそらくこんな感じだろう… 強くなれる 理由を知った 僕を連れて進め 泥だらけの走馬灯に酔う こわばる心 震える手は 掴みたいものがある それだけさ 夜の匂いに 空睨んでも 変わっていけるのは 自分自身だけ それだけさ 環状線を走り抜けて 東奔西走 なんのその 少年少女 戦国無双 浮世の随に どうしたって! 消せない夢も 止まれない今も 誰かのために 強くなれるなら ありがとう 悲しみよ 世界に打ちのめされて 負ける意味を知った 紅蓮の華よ 咲き誇れ! 運命を照らして 百戦錬磨の 見た目は将校 いったりきたりの 花魁道中 アイツもコイツも 皆で集まれ 聖者の行進 わんっ つー さん しっ 水面下で絡まる善悪 透けて見える偽善に天罰 Tell me why,Tell me why…… I don't need you 逸材の花より 挑み続け咲いた一輪が美しい 千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ 届カナイヨ 此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして 三千世界 常世之闇 嘆ク歌モ 聞コエナイヨ 希望の丘 遥か彼方 その閃光弾を打ち上げろ 人知れず儚い 散りゆく結末 無情に破れた 悲鳴の風吹く 誰かの笑う影 誰かの泣き声 誰もが幸せを願ってる 千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ 届カナイヨ 此処は宴 鋼の檻 その断頭台を飛び降りて 消せない夢も 止まれない今も 誰かのために 強くなれるなら ありがとう 悲しみよ 世界に打ちのめされて 負ける意味を知った 紅蓮の華よ 咲き誇れ! 運命を照らして 千本桜も紅蓮華も神曲ですよね!!
  • @user-fs6gs6zo6h
    銀魂の『紅桜』篇のオープニング曲に 流したら良さそう
  • @huziwara_akaki
    淡くお淑やかな千本の桜か。 情熱的で扇情的な紅蓮の華か。
  • @tanpopopo_U73
    歌詞で見ると、千本桜は数々の負の感情を跳ね除けて駆け抜けるような強さ、紅蓮華はそういった感情の渦巻くどす黒い地底から一歩一歩這い上がっていくような強さが感じられる。神曲だなぁ。
  • 「絶対ゴチャついて聞きづらいだろwww」と思ったら、むっちゃ相性良くて驚いた 千本桜の儚さを感じさせるメロディが、紅蓮華の悲壮感を際立たせてて良い曲になってるのかな