AQFが今回のV最協で気合が入っている理由を話す不破っち&エクス/風楽【にじさんじ/切り抜き】

Published 2023-04-07

All Comments (20)
  • V最協S5 チーム発表当日の夜からカスタム開いて、いきなり8時間Apexやってて狂気のモチベに笑ったw
  • ポイント詐欺とか言われてるけど、初参加のプレイとか見てるから成長してるだけなんだよな
  • @zack_zak3150
    AQFでリベンジしたい思いが強いんだろうなぁ エビオも不破っちも頑張ってるよね 他のチームもカスタム参加率高いから2番手3番手の人達の実力も上がって、今回のV最は例年よりレベル高くなりそう
  • 葛葉さんに他のチームに行かれてたらって言うけど、葛葉さんはこのチームだからここまで強くなった気もする。 誰かも言ってたんだけど、このゲームって親密度が大事なのかなって思う。 親密度が高ければ高いほど連携力が上がるから1+1=3(連携力+1)みたいになれるんじゃないかなって。 QEDのときも含めて葛葉さんに対しては特にそう感じる。 そこに練習量という努力値も加わっててるから強い。
  • エビオと不破っちはs2だけじゃなくs4の悔しさも有るのかな s4では今回同様カスタム成績は良かったのに本番勝ちきれなかったエビオと 今回同様下限ポイントチームで出場して猛練習したけどフィジカル差で破壊された不破っち これまでの最協の苦い経験から熱意が溢れているのかもね
  • @user-okonomi
    負けた時も反省はしながら雰囲気が落ちないからどのタイミングで見ても楽しいんだよな
  • ふわっちエビオはエペが初FPSでここまで強くなったの凄いよな
  • @user-h109
    正直今回の大会レベルが高すぎてどこが優勝すんのか全く分からん。 ここ2.3週間思い返してみても、このチーム2連ちゃんぽんとってたなぁ〜この人ダブハン取ってたなぁ〜ここのIGL凄かったなぁ〜って感想がどのチームからも出てくる。
  • こういうチームがいるからこそ大会全体の士気が上がるよね
  • @sqika_7_
    3人の吸収率もそうだけどがっきーこるちの教え方がまじで上手い。本職流石すぎる
  • チーム発表の時に詐欺って騒がれてなかったのに今になって言われてるのは練習で伸びたってことよな まあ正直葛葉のポイント今回上がると思ってたけど
  • @_myaoz9658
    QEDの優勝もめっちゃ嬉しかったしめっちゃ喜んだけど、AQFが優勝したらそれ以上に喜べる自信がある
  • 前回は最弱みたいな印象もってる人いるけど、コンスタントにスクリムでちゃんぽんとってたし強かったよ。最終日にかけて調子落として本番ラスト20位でこけたけど、それでも総合12位フィニッシュだし ただ、当時とは段違いで周りも自分たちも成長してるからうまく噛み合うといいなぁ
  • AQFのせいと言うべきか、おかげと言うべきか。 少なくともここがチーム発表初日からカスタムを毎日の様に開いてなければ、ここまではならなかっただろうな。 AQFが開かなくても他のチームがカスタム開いただろうけど、あんなにも連日連夜やったかと言われると怪しいし。
  • 3人とも同じメンバー、チーム名一緒ってのは何かしらの意図があるとは思ってたけどさw
  • @yun_yoshizawa
    お前らのせいは一理ある笑 だけど別にいいよね、強くなれAQF!
  • 優勝候補だし次からはポイント的に絶対組めなくなるだろうね!