なるほど日本特別編 夏祭りとは?茅の輪とは? 夏越の大祓え 解説:神武天皇ゆかりの神社『多家神社』飯田宮司〜

10,505
0
Published 2022-09-07
なぜ日本人は夏祭りをするのでしょうか。
毎年、家族や友達、あるいは恋人と一緒に神社の夏祭りを楽しむ人は多いと思いますが、そもそも夏祭りとは一体何なのか?

日本初代天皇、神武天皇にゆかりある由緒ある神社『多家神社』の宮司、飯田誠様にその由来について語っていただきました。

QPJ home page
www.qpj.design/

Instagram
www.instagram.com/qpj.design/

Facebook
m.facebook.com/profile.php?id=102124014584213&ref=…

関連動画 - Related videos

日本の暦図鑑 第一話 建国記念の日(紀元節)〜日本神話に伝承される物語〜
   • 日本の暦図鑑 第一話 建国記念の日(紀元節)〜日本神話に伝承される物語〜  

#夏祭り #大祓え #夏 #夏越祭 #茅の輪くぐり #神武天皇 #神社 #古事記 #神武東征 #神話 #多家神社 #埃宮 #広島 #府中 #安芸国 #歴史 #文化 #観光 #日本 #日本書紀 #初代天皇 #鳥居
#Emperor_Jimmu #Shrine #Kojiki #Jimmu_Tosei #Myth #Take_Shrine #Hiroshima #Fuchu #Aki_no_Kuni #History #Culture #Japan #Nihon_Shoki #First_Emper

All Comments (4)
  • 過日参拝させていただきました、ありがとうございました。飯田宮司さんとお会いできまして、同じ年だとお伺いしましてびっくりいたしました。ケ,所謂、エネルギーのお話をいただきました。エネルギーが枯れた状態がケガレ、穢れ、悪い神様も味方につけ災難を避ける儀式を執り行っていただきました。考えてみますとケという言葉はあさげ、ゆうげとも関係していまして食事のこともさすのですね。食事はエネルギーです。ケが悪化すると病気、ケが元に戻ると元気となります。生活のなかでケ、ケガレ、ケを補充するハレのサイクルがありますしその中で我々も生活しています。日本建国に貢献のあったヤタガラスとキンシという2種の鳥がロゴされている絵馬、奉納させていただきました。どうもありがとうございます。