【引退寸前】かつて山手線で使っていた旧型電車、205系に乗ってみた

Published 2023-10-20
Check out my channel for English speakers!
youtube.com/@SoloTravelJournal?si=DdpNJMPfOhRuPOUK
________________________
Nosh x Suit special collaboration is underway!
You can purchase the entire set for ¥300 off the first time at the following URL!
bit.ly/3xVZgDy

Click here to watch the question and answer video!
   • ナッシュさんからの質問回答  

If you are using or have used Nash, I would appreciate your feedback in the comment posting section of my company.
bit.ly/450qcjm
________________________
My other channel where I upload travel blogs!
▶Suit Travel
bit.ly/39j8H09

My other channel where I post videos about interesting hotels
▶Suit Hotel
bit.ly/40wXEMb

My other channel without my voice!
▶Suit Train Window
bit.ly/3k0ZKit

SNS And Contacts
▶Twitter
twitter.com/usiuna7991
▶Instagram
www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
▶Business
[email protected]
________________________
Sponsorship And Ads
We are looking for spot ads and sponsorship from companies so please feel free to contact us! We have certain plans depending on the budget you have! Details are listed in the website below!
su-tu.jp/ad/
________________________

All Comments (21)
  • @usiusa7991
    (2024年1月追記:クーポン内容が変更になりました) 下記URLから、全セットを初回購入時に2,000円オフ、2~4回目購入時に1,000円オフの総額5,000円オフでご購入いただけます。 nosh.jp/lp/influencer/suits?utm_source=Youtuber&ut… ※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます。 ※「総額5,000円オフクーポン」の有効期限は、初回購入日から12週間です。 ※割引金額は事前の告知なく変更になる場合がございます。 質問回答動画はこちら https://youtu.be/gDlxZ_K5Bvo ナッシュを利用中の方、または利用していたことのある方は私の会社のコメント投稿欄にご意見頂けると嬉しいです。 bit.ly/450qcjm
  • @niwatori3458
    8:23 「改札を自分の縄張りと勘違いするのはやめた方が良いと思う。君が後から来ている事を自覚した方が良いんじゃないかな」猫を指さして説教するスーツ氏
  • @user-rz8of6ul9z
    1:16 再生したらイチモツのどアップの箇所だったから何事かと思った😂
  • @Mata_Traveler
    鶴見線の205系、山手線のモハユニットに埼京線のサハをくっつけて組成されてるから、クハだけ仕様が全く違うのが面白いんですよね。ちなみにモハには稀に山手線の所属表記である「東ヤテ」が残っているものがあります
  • @user-cn6jx2vh8b
    懐かしいな。座席熱すぎて冬でも汗ばんでました。狭いとこで上着脱ぐの上手になりました。
  • @ri.ru1227
    お久しぶりの鶴見線!!東京の電車はどことなく、未来を感じますね✨ 山手線とかすごいデザインだと思いました✨
  • @user-iy6uh2id1z
    中間車改造もいいけど、やっぱり奈良線などの原型顔が最高❗ メルヘン顔も良かったです❗
  • @user-ne7bc8ff1u
    懐かしい。 冷房装置の低音に、空圧式のドアエンジン、レシプロ式のコンプレッサー、 そしてMT61の直流モーターが奏でる走行音、加速中、かすかに感じる変速ショック。 幼いころの私の中では、東京の通勤電車といえば山手線、山手線といえば205系でした。 かつて当たり前のように都会の風景の中に溶け込んでいた205系も、時代の流れとともに消えゆくのは残念です。
  • @user-zj2jx5tq3g
    元山手線の車は、ドアの窓のサイズが小窓です。 扇町寄りの埼京線からの車は、ドア窓のサイズが縦に長いですよ。
  • @user-hv9tr7ml5t
    いやー205系がすごくいい感じで通勤電車の元祖🚃で何回でも乗っても飽きないでいいかもね!
  • @user-gogo5
    東武野田線を普段使ってる身としてはこれでも新しく感じる
  • @user-sb4cj5bz3f
    205系には、本当にお世話になりました。 海外で活躍してる車両もあると聞きました。 仮に廃車になっても、栄光は永遠に…
  • @arksaber2116
    宮城県だと仙石線に改造された205系が走ってますねぇ〜
  • @kuragem_canline
    ついこの前ですが鉄道フェスティバルで上京した時に人生で初めて乗りに行きましたよ😆 JR鶴見線は本当に都会のエアポケットで男が好きそうな工場街がたまりません 沿線には僕と同じことを考える撮り鉄がちらほらいたので気になる方は今のうちに💪
  • @user-cv2ke9jr4l
    10から14年前東京にいたころ武蔵野線もこんな感じだった なんか懐かしい
  • @user-do7ic1nd1v
    昭和60年デビュー 2005年鶴見線転属 今年引退へ 全部阪神優勝の年なのが草
  • @tsuboyan0225
    「かつて山手線で使われた」と言う意味では、今JR奈良線で使われている205系0番台車輌は、国鉄時代に山手線と同時期に製造されたものですが、山手線に一度も入線走行したことありませんね。