1989 [60fps] Phelios ALL

111,215
0
Published 2017-10-08
フェリオス / Phelios (Japan) Namco 1989 702,510pts Player Soilehp 収録Ver MAME32 0.56 1coin-All, 2ミス,ダメージぼちぼち, 連なし

Game replay site replayburners.blog.jp/

フェリオス

発売年:1989.02
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+1ボタン
システムボード:ナムコ システムII
CPU構成[68000 (2), M6809, HD63705] 音源チップ[C140, YM2151]

システムII基板の性能(拡大縮小、回転)を最大限に演出に使った縦スクロールシューティング。ゲーム開始時に「イージー」と「ハード」の2つのコースから選択でき、ショットボタンを押しっぱなしにすることで強力な溜め撃ちが可能。同社の「ドラゴンスピリット」と同様に、主人公のアポロンにはライフゲージ制が採用されている。世界観はギリシャ神話をモチーフとしており、シューティングゲームながらストーリーがしっかり作られている。また、ステージ間のデモ画面時には、ヒロインのアルテミスが声を出して助けを求めるなど、テレビアニメさながらのリアルなシーンが展開する。全7ステージ。

ストーリー:
太古の昔、ディロス島に住む女神アルテミスは、その美しさゆえ、邪獣デュポンにとらわれてしまった。かつてゼウスに倒されたデュポンが、再び闇の世界を築こうとしている。君は勇者アポロンとなって、アルテミスを救い出し、デュポンの野望を打ち砕くのだ!

Phelios (c) 1988 Namco.

- TECHNICAL -

Namco System 2 hardware
Game ID : PS

Main CPU : (2x) 68000 (@ 12.288 Mhz), M6809 (@ 3.072 Mhz), HD63705 (@ 2.048 Mhz)
Sound Chips : C140 (@ 21.39 Khz), YM2151 (@ 3.57958 Mhz)

Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 3

- TRIVIA -

Even if titlescreen says 1988, Phelios was released in February 1989 in Japan.

Victor Entertainment released a limited-edition soundtrack album for this game (Namco Video Game Graffiti Vol.6 - VDR-5301) on 04/10/1989.

- STAFF -

Music composed by : Yoshinori Kawamoto (Kawagen)

- SOURCES -

Game's rom.

All Comments (21)
  • @user-mk8zu4tb4j
    このゲームが初登場した時、当時中学生だった僕は…アルテミスの姿とそのプロポーション、心ときめくセリフに「ドキッ」としてあまりにも恥ずかしくて最後までセリフを聞けず、そのシーンだけ跳ばした恥ずかしくも懐かしい思い出…… 僕だけではないはず?……
  • @user-vp4io3ou2b
    いや〜、このゲームが出た頃、たかが2200円だけ持ってでも行ってました。   一回プレーするのに100円だったんですけど、あの頃は、イジメられてた、ってもありましたけど、単純に、このゲームをしたくて、学校をサボったこともありましたよ。               んで、見てて、あっ、この辺りでよおやられたなぁ〜、とか、色々思い出せて、懐かしい気持ちになりました。       あの頃は、今のようにギャンブル系のゲーム、というのがあまりなくて、自分的には良かったですね。           懐かしい思い出、気持ちにさせていただいて、ありがとうございました。
  • @user-rp5zz1cc9h
    曲名「地獄の番犬」が、大のお気に入りでした。 当時、ビクターから発売されていたCDでよく聴いていました。 ナムコ セガ コナミ タイトー  …80年代中盤〜90年代中盤くらいの頃は、アーケードゲームで良い曲が沢山ありました。 上記の4メーカーは特に音楽に人気のある作品が多かったです。 カプコンやSNKやジャレコやデータイーストも面白い音楽ありました。
  • @gm2217
    素晴しい音楽と色っぽいイベントシーン、いいゲームです。 日本がゲームで世界の先を進んでいた頃の話ですね。
  • @jangararamen
    アルテミスは可哀相に、いじめられっ子キャラだったのが印象的な作品です。 取り敢えず、イージーモードでもエンディングを観ることができるのは、グラディウスⅢと違って優しいゲームだと思いました。
  • The soundtrack itself is outsatanding and brings a nice pressuring creepy atmosphere to the game. Zooms and rotations serve the storyline very well too. Definitely an epic masterpiece from Namco !
  • @Huedini74
    Now at the age of 50, I have just discovered this game, why were the games so amazing back in the 80s and early 90s! I think I am going to learn game development and make my dream game x
  • @satoshiakira
    コンティニューのカウントが0になった時の、「あなたなんか嫌いよ!」が地味に好きでした……
  • @Brougham-sw4pi
    デュポンの神殿の手前とハードモードのデュポンの第2形態の弾幕は当時としては画期的!これが後のケイブシューティングに受け継がれる…だが、俺にとって、ケイブの縦シューは無理… 結局、縦シューで1コインAll達成したタイトルは1942、ASOとこのフェリオス(当然ハードモード)だけ… でも、ハードモードを1コインAll達成した時のアルテミスの「きてくれたのね、うれしい( ´∀`)」のエンディングは格別(≧∇≦)b
  • @Bloodreign1
    A great mythological shooter from Namco, though Artemis and the hero are actually brother and sister.
  • @lordraptor5042
    Ending translation = Artemis - "Oh my hero, Apollo. You saved me from the evil forces. Take me home so, I give you that sloppy top." Apollo - Woah wait... What!?
  • @shokochan0818
    ドラスピといいフェリオスといいこの頃のナムコはファンタスティックなシューティングゲームが良かったですねぇ、フェリオスと言えば、このグラフィック、サウンドの良さ、そしてローリングするスクロール、背後から迫る敵キャラ、やはりアルテミスの可愛さ、ですかねぇ🤗
  • @amazingdany
    I played the Sega Gen version and I remember being totally captivated by it.
  • @yakitetuiro
    セイレーンのダメージやアンタイオスのミスを見て「そうそうここ難しいんだよ…」と懐かしく感じました(安置はイマイチ信用してなかった)
  • 高校生一年生カラ二年生位のころ、 当時16才、17才だった自分は ゲーセンで フェリオスが 大好きでした❤️ ワルキューレと共に、 ゲームのヒロイン、 アルテミスさまが素敵だった。 男の子かま、 ペガサスに乗って、 天空を駆けて 美しい女神様を 助けにゆく、 男の子の夢 というか、男のロマンかも❤️ って、今は 来年50歳になる 自分は 今も、 高校生自分大好きだったフェリオス、 アケアカにならないかなぁ😅って いつも思っています。 高校生だった時から自分は ステージ3のBOSS なんとか、やっと セイレーンがクリア出来きた程度 てした😅