伝説の未来人リスナー「花形くん」にガチでツボり、正気を保てないぐらいゲラる舞元啓介【雀魂/にじさんじ/切り抜き】

1,301,234
0
Published 2020-11-22

All Comments (21)
  • @onibaba_142
    花形くんの「いけるで」よりそれを見たコメ欄の「いけるらしいぞ!!!!」で腹筋壊れた
  • @phantaro2
    花形くんサイドに何の悪意も無いのが良い
  • @user-ps4rk1wh7q
    花形くんは今もコメント欄に普通にいる 触れていいのか駄目なんかよく分からんけど 俺は花形くんを静かに応援してるぞ
  • @user-suisou
    これまで打つ手を細かくディレイ予言してたのに、最後になってから「いけるで」ってふわっふわする花形くんもおもろいが、「いけるで」→「いけるらしいぞ!」→「いけねーじゃねぇか!」のくだりが本当にすこなんだわ
  • @user-yp2xk3bx2t
    こんな数文字だけで配信の主役になれる花形くんほんとに花形だな
  • @nd-qg3oo
    予言で積み重ねてからのシンプルな「いけるで」でダメだった
  • @user-fg4fy3rh8r
    麻雀予想からの「いけるで」という普通の言葉。 花形くんマジでコメントの緩急を自在に操ってる。すげえ。
  • @usagi_nabe
    目立ったからといって調子に乗らずに普通のコメントに徹したことを評価したい この手の流れになると、次を狙いに行ったり無理に期待に応えようとして滑るパターンになりがち
  • @kanonf7191
    「いけるで」からの「いけるらしいぞ!」の流れが本当に好き
  • @soraie
    何が凄いってこれだけ話題に出されながらも、何事もないかのように普通のコメント打ち続けてることだよ
  • @azu2365
    最後の方の『いけるで』は本番のことなのでは……そして最後の『明日がんばってください』に繋がる…?
  • ヒカルの碁みたく麻雀打ってる後ろで花形くんがうっすら映ってる所想像したら笑わずにはいられない
  • @user-qu1rp4ou1z
    これが未来人の伏線回収のコメですか…… いけるで→いけるらしいぞ!とか「いまきたけど舞元くんなんで死にかけてるんですか?」みたいなコメの流れがもうみんなおもろい
  • @rinrisP15
    最後の「いけるで」は大会本番の事説好き
  • ここまで舞元を笑顔にした彼は終身名誉リスナーの称号もらっていいと思う
  • 花形くん、もしかして本番に向けて5分ディレイのコメント打ちの練習をしていた...?
  • @user-py1hs2hl2u
    花形くんがきてからリスナーが○○らしいぞ!って打ちまくる流れもすき