【DBZ KAKAROT】−BARDOCK− たったひとりの最終決戦(ストーリー編集版)

435,201
0
Published 2023-01-26
昔々、惑星ベジータに一人の男の子が産声をあげた。
カカロットと呼ばれるその赤子は、後に孫悟空と名付けられるドラゴンボールの主人公だ。
この物語は、カカロットの父バーダックが呪われた運命に立ち向かうスピンオフストーリーである。

Switch版「ドラゴンボールZ カカロット」DLC追加エピソードの
バーダック編「−BARDOCK− たったひとりの最終決戦」のストーリー部分を一本の動画として編集しました。
特に後半はこだわって編集したので、映画感覚でご鑑賞頂けると思います。
この動画でドラゴンボールが好きになってくれる人が少しでも増えると嬉しいです!
※一部BGMを変更しております


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 戦闘民族サイヤ人
13:04 カナッサ星での出来事
17:55 恐るべき天才王子、ベジータ
22:04 夢か幻か、呪われた運命
26:47 フリーザの裏切り、倒れる仲間たち
37:41 未来への確信、すれ違う親子
46:34 たったひとりの最終決戦
57:43 惑星ベジータの最期
1:03:20 エンディング


ーーーーーーーー
■当チャンネルについて
あまり有益、参考になる情報は発信しておらず、
動画を作ることを楽しんでいる一般サラリーマンが
主に自分確認用や自己満の動画をあげているチャンネルです。
動画作成にかける時間が長いため、投稿頻度は非常に低いです。

■Twitter
動画や配信のお知らせや、その他どうでもいいことを呟いています
twitter.com/Kim0mo_Ch


#ドラゴンボール #カカロット #バーダック #Switch

All Comments (21)
  • @Kim0mo
    ■お詫び 当動画をご視聴頂いた方々、本当にありがとうございます! 当動画につきまして、メーカー側のガイドラインを再度確認し当動画と照らし合わせたところ、プレイ動画ではあるもののガイドラインにやや逸れている可能性がありましたため、念のため動画の公開設定を変更しました。 ガイドラインを逸脱していた場合のことを考慮し、このような措置を取らせて頂きました。 何卒ご了承頂けますと助かります。 追記:活動引退に伴い限定公開から公開設定に変更しました(2023.12.30)
  • 悟空かわいい😊 泣き声が「クリリ〜ン」て言ってて吹いた😂
  • @kiyohiro1153
    この「たったひとりの最終決戦」のおかけでドラゴンボールという物語が一気に奥深いものに変わった。何十年経っても最高!あとなんと言っても戦闘時BGM、ED曲が神!!
  • @user-jk5le1hw7k
    鳥山先生がいなくなってから見ると感動が倍増しちゃう。
  • 「光の旅」が流れた時は鳥肌レベルにテンション上がった、 しかもアニメになかったフルver、 やっぱサイコーだわ。
  • @nanamipiano
    ドラゴンボールのオリジナルアニメで一番好き。何度見てもグッと来る。
  • サイヤ人自体いい奴らではないけどトーマの死亡する所でフリーザを倒すと決心するバーダックがトーマが巻いてた布を握りしめて血で赤くなるシーンエモくて好き
  • 見入ってしまいました。 ありがとうございました。 EDで涙止まらない・・ バーダックかっこいいなぁ〜
  • やっぱり何歳になっても自分の中の好きなキャラは変わらんね バーダックと未来悟飯好きすぎる
  • 名作!クオリティ高すぎ!各々は原作以上の仕上がり!感激!王子ベジータの本音。野沢さん、中尾さん筆頭に声優クオリティーがヤバすぎる...締めは光の旅..鳥肌ブァー―.....完璧(涙)😢
  • 超になってから原作との解離が激しいが、この極悪非道で冷血なのがサイヤ人なんだよなぁ…
  • @hohoratotora
    やっぱりこのバーダックがいいな 超サイヤ人になったり家族想いの後付け設定はもう別人
  • おお…追加演出されたアニメさながらで昔を思い出しながら全部見てしまいました。 もうこれで映画作ればいいんじゃないですかね(笑
  • @som_asano_love
    ソリッドステートスカウター採用してくれたの最高すぎる
  • @DJ-qs9qr
    最後の影山ヒロノブさんの『光の旅』で号泣させられるんですよね😭😭😭 戦闘中の『ソリッドステート・スカウター』も カッコいい!!!!
  • これは良い! アニメスペシャルが高クオリティで忠実に再現されている。 内容知ってるから少し見るだけのつもりが、気付いたら全部見てしまった。 バーダックは頬の傷、赤(血)ハチマキ、緑の戦闘服がよく似合う。
  • ストーリーが原作と殆ど同じで、最後に≪光の旅≫で締めてくれたのは凄く嬉しく感動しました。
  • @judgement2akb
    カナッサ星人がオリジナルと同じ銀河万丈で鳥肌立ったし、BGMまでもオリジナルと同じでなんか泣けてきたわ
  • 30年近く前なのにカナッサ星人の声、まだ銀河さんなの凄すぎ😢声質全く変わらないし、原作を超えるクオリティの高さ😢
  • 惑星ベジータ破壊した後ドドリアとザーボンちょっと引いてんの草