Mrs.Vinci In Tokyo

396,383
0
Published 2013-05-26
Movie shoot and direction work Ken Iwai.
For sound composer Daiki Tsuneta.

Artist : DAIKI TSUNETA
Produced : Sony Entertainment
Creator : Ken Iwai
www.ken-iwai.com
www.keniwaieye.com

All Comments (21)
  • @user-iv4vk5cc2h
    Ceremonyがリリースされてから3年経っても、Closing Ceremonyを演りたかったのはどの曲でもなく10年前から暖めてきたこの曲への供養だったんじゃないかと勝手に思ってる。
  • @hyujack
    マジで酒飲めるようになって1年で作れる曲じゃねぇ
  • @user-oc2dk3cw9v
    10年後に70,000人を前にこれを演奏するなんて本人も思っていなかったんじゃないかな、 本当に感動した
  • @user-gk6ph3yw1j
    井口さんが加わったことはKing Gnuの歴史の中でとても大きいことなんだろうな
  • @user-ow1cs1wq4f
    8年前、、10歳のころAKBが大好きで流行って頃にこんなイカした曲があったなんて、、、、
  • @user-fs3tk7mp5w
    開会式と幕間と閉会式ってそれぞれ一つの曲だったの超アツい
  • @55panda3
    開会式も幕間も閉会式も23万人に届いたんだよね、しかもホーンセクション、ストリングス生演奏で…感慨深い……
  • @user-in7jz5ok3o
    CEREMONYで聞いたことあるフレーズが所々あって感動
  • @mmxx6059
    ど素人の自分からしたら、学生時代の創作なんて黒歴史になりかねないのに、天才はブレないんだな、、
  • @kon_sento
    YouTube版復活しとるやん… King Gnuの沼にハマった人が最終的に流れ着くであろうこのIn Tokyo。 ここに来たってことは皆さん沼の底まで来たってことですかね…
  • @hyujack
    10年もの間CEREMONYは僕らの知らない場所で人を魅了させ続けてきたんだね。 常田さん、CLOSING CEREMONYでやっと供養できて嬉しいんじゃないかな。 King Gnuの新アルバムが出るの楽しみ
  • @user-hc3my1hh6v
    開会式、幕間が入ってるのすごい!今日見つけて超感動してます!
  • @golden_tuna
    この前の名古屋のライブで初めて生のKing Gnuを見て友人からこの曲を教えてもらい10年前から存在していた曲ということに驚きが隠せません
  • @gnu9835
    確かにこれ文化祭でやられたら、分かんないって言われるわ。w 尖りという言葉が1番似合う曲やなww
  • @user-sx6li6xu7z
    ここのコメ欄に更なる古参がいて、沼に入りかけてる人を見守ってそう
  • @user-ch3lj5sj9k
    当時21か。これみたら28にしてぶっちぎりのオーラと存在感を持ち合わせてるのも納得できる。
  • @8q24
    CLOSING CEREMONYで形は違えど生で聴けたことが本当に嬉しい
  • @kuronu
    こんな暖めてた曲だったとは
  • @yumikoharada9857
    10年前からこの曲が既に存在してた事に驚きと共に、King Gnu大ファン歴4年位の私が今この瞬間にCEREMONYの原型に出逢えた事に感謝と感動でしかないです😭💘石若駿くんも一緒に出演していて感慨深いです🥹🥁✨