Thee Michelle Gun Elephant Live 1-17-99 Yokohama Arena Full Show +

708,160
0
Published 2018-04-12
"Copyright Disclaimer under section 107 of the Copyright Act of 1976, allowance is made for “fair use” for purposes such as criticism, comment, news reporting, teaching, scholarship, education, and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing.”All the videos, songs, images, and graphics used in the video belong to their respective owners and I or this channel does not claim any right over them"

If someone wants a video removed, please message me.

Thee Michelle Gun Elephant Live 1-17-1999. Complete show at Yokohama Arena + more. "World Psycho Blues".
01. Se「荒野の1ドル銀貨」(Un Dollaro Bucaso)
02. ウェスト・キャバレー・ドライブ
03. カルチャー
04. ドッグ・ウェイ
05. スモーキン・ビリー
06. ハイ!チャイナ!
07. ボイルド・オイル
08. アウト・ブルーズ
09. サタニック・ブン・ブン・ヘッド
10. ギブ・ザ・ガロン
11. G.w.d
12. アッシュ
13. ソウル・ワープ
14. ホテル・ブロンコ
15. キラー・ビーチ
16. ゲット・アップ・ルーシー
17. ブライアン・ダウン
18. 深く潜れ
19. ジャブ
20. フリー・デビル・ジャム
21. バードメン
22. ダニー・ゴー
23. ジェニー

All Comments (21)
  • @underegroove
    この時のライブでドラム台のベニア板を塗ったのは自分です。 ちょっとだけ自慢したかっただけ。
  • @1984zazen
    最近の訃報で一番きたわ。 お疲れ様でした。そしてありがとう。日本で一番カッコいい声の男性ボーカルだと個人的には思ってる。
  • @user-mv6cg7ni3j
    このライブ観に行きました。 会場に入ってまず驚いたのはステージの小ささ。 横浜アリーナ史上最小のステージじゃないか?とマジで驚いたことを覚えています。 でもこれがミッシェルのやり方でミッシェルらしいなと思い嬉しくなりました。 昔、チバさんはインタビューかなにかで「ステージにお金かけたら、その分チケット代も高くなる。それじゃファンがかわいそう」って言ってたんですよね。
  • @ttomoya1906
    アベフトシのマシンガンみたいなギター。かっこいい
  • @mii-tr9ct
    チバユウスケ、カッコ良かった!! THEE MICHELLE GUN ELEPHANTサイコーだったよ
  • @taco0723
    雷みたいに無骨でナイフみたいに鋭くて、全方位に喧嘩売ってて本当に好き
  • @user-zc9cv5hr5f
    普通のバンドのライブだとさ、「あの曲まだかな」とか思うじゃん。それを思う瞬間が無いんだよね。本当に全曲がカッコいい。
  • @jingdu9663
    0:13 Se「荒野の1ドル銀貨」(Un Dollaro Bucaso) 2:10 ウェスト・キャバレー・ドライブ 7:28 カルチャー 10:26 ドッグ・ウェイ 13:28 スモーキン・ビリー 17:00 ハイ!チャイナ! 19:53 ボイルド・オイル 23:42 アウト・ブルーズ 30:17 サタニック・ブン・ブン・ヘッド 34:02 ギブ・ザ・ガロン 39:03 G.w.d 42:44 アッシュ 46:16 ソウル・ワープ 50:45 ホテル・ブロンコ 52:23 キラー・ビーチ 57:10 ゲット・アップ・ルーシー 1:01:36 ブライアン・ダウン 1:06:14 深く潜れ 1:10:33 ジャブ 1:12:27 フリー・デビル・ジャム 1:15:13 バードメン 1:18:39 ダニー・ゴー 1:24:06 ジェニー
  • @user-pf4bz5jz2d
    昔から存在は知ってたのですが あまりにも完成されてる感じがして正直今日まで聞かず嫌いだったのですが、 今回の訃報を聞いて初めてミッシェルの曲を色々聞き漁ったら どれもすごくカッコよくて ずっとずっと探してたものが見つかった感じがして嬉しくて。 これからミッシェルを知れる喜び。。
  • @user-iw5vc2vq3k
    よく言われるんだ、失ってから大事さに気付くよねって。 チバさん…こんなにも好きだったんだって気付いたよ… けど、最期に夢をくれてありがとう。 ライブ観たことねぇからぜってぇあの世でライブ行くよ!それまでアベさんとヤベェ曲演っといて下さい 何年後か分かんねえけど聴きに行きます thank you My ROCK STAR
  • @user-so7xn6mr6w
    当時ヨコハマアリーナの席を取っ払いライブハウス状態にして、演ったミッシェル、ものすごく心が震えた。フジロックに続き、ここから伝説が始まったよね。。懐かしい・・・。
  • @slowballad0502
    ただただ、この時期のミッシェルを生で視れた人が羨ましい
  • @user-zn2dt9yn1i
    なんでもするから生で見させてくれ。生まれるのが遅すぎただけなんだ
  • @sugajin2479
    このVHSほんとにテープがちぎれるほど見た 実家で探そう R.I.P チバ オマエのすべてを愛してる
  • @user-jk8vi1zv9x
    ミッシェルが凄いのが、こんな音楽性でメジャーの世界で売れたってこと。こんな凶暴でザラついた音の中に光るポップセンス凄い。
  • @ykkismr7041
    かれこれ25年くらい私の中でこの人たちを超えるバンドが出てこない!w 「ここまでこい!」のあとチバときゅうちゃんが爆笑するところ何年経っても大好き!
  • 声、佇まい、音楽全てが格好いい。 チバさん今まで有難う! 残してくれた楽曲聴き続けます!
  • @user-ti7mb8qg6c
    ミッシェルを初めて聴いた当時は中学生で、なんだかよく分からないまま彼らの音、リズム、何よりも色気にやられてしまった。
  • @arnohendrix503
    Fantastic band !!! I saw them live in Paris in april 2000 (Divan du monde, Pigalle). We were 150 in the club including 30 japanese students. Great memories. R.I.P Abe.
  • @Yacchannel531
    なんだかんだで最初で最後に観たライブ あまりに突然のことすぎるし辛すぎる 必ず戻ってきてかっこいい姿を見せてくれると思ってました チバさん心からご冥福をお祈りします