本屋から被災したまちを変える。全壊してもすぐに動き出した書店の考える「面白い本屋」とは。【令和6年能登半島地震】

Published 2024-05-13
珠洲市飯田町の創業75年の「いろは書店」。珠洲市で唯一の一般書籍を扱う書店でありながら、カフェの併設や子ども向けの空間を作るなど、町の賑わいを生み出す工夫を震災前から仕掛けてきた。
地震により店舗は全壊し、1万冊の本が下敷きとなるが、2代目店主の八木久さんは地震翌日の避難所で新店舗の設計図を描き始めていた。近隣の空き店舗を借りて4月21日に正式オープンとなった仮店舗は、3代目の八木淳成さんによるDIYで遊び心ある佇まいが存在感を放つ。
まちの景色が大きく変わらぬ中、賑わいを見せ始める仮店舗の一角。本屋を超越した被災地の本屋のあり方とは。(取材日:2024年3月14日〜4月2日)

【取材先】いろは書店(石川県珠洲市飯田町)

【いろは書店 各種SNS】

▼ instagram
www.instagram.com/book_iroha/

▼ X
twitter.com/BOOK_IROHA

▼ YouTube
   / @iroha-reborn-  


\クラウドファンディングへのご協力ありがとうございました/
「被災前より良い地域になる復興」を考えるドキュメンタリープロジェクト
camp-fire.jp/projects/view/732019?utm_campaign=cp_…


◆令和6年(2024年)能登半島地震の支援情報

義援物資の受入について(石川県)
www.pref.ishikawa.lg.jp/kousei/kanri/2024jishin.ht…

石川県の災害義援金の受付について(石川県)
www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html

令和6年能登半島地震災害義援金(日本赤十字社)
www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/

令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金)
donation.yahoo.co.jp/detail/1630064


◆災害リスクコミュニケーター/加藤愛梨(かとうあいり)

◯加藤愛梨プロフィールページ
bosairi.com/

◯Instagram @bosairi_
www.instagram.com/bosairi_

◯X @bosairi_
twitter.com/bosairi_
 
◯TikTok @bosairi_
www.tiktok.com/@bosairi_


\チャンネル登録よろしくお願いします/


-----------------------------------------
#地震 #災害 #復興 #能登半島地震 #石川県 #能登町
#七尾市 #輪島市 #珠洲市 #志賀町 #穴水町 #buildbackbetter

All Comments (3)
  • @mutube.mutubi
    《✔︎みんなで考えよう》被災した奥能登の書店でどんな企画やコラボレーションがあれば面白そうでしょう?
  • @0526TS
    このご主人なら、人柄でも人が集まってきそうですね。震災の翌日から新しい書店の設計図を描くなんて出来ないと思います。普通ならば店が潰れてこの先の生活はどなるんだ?この地を離れるか?などいろんな事で悩むと思うのですが、新しい設計図ってすごいPositiveで明るい未来を考えられる人なんですね。そういう人に会ってみたいです。