【鉄道PV】サンダーバード

Published 2024-03-03

All Comments (13)
  • @tosisasa366
    また見に来ました。 Thunderbird・・・ 確かに大阪駅や京都駅、湖西線では、その勇士を見ることができますが・・・ 冬の北陸路、雪を跳ね返しながら爆走する姿が見れなくなったのは淋しい限りです。
  • @user-xd1jy1we2i
    イヤホン付けたら超絶壮大で懐かしさのあまり泣きかけた
  • @KAZNAKFILMS
    いやぁ、沿線の魅力から列車の魅力へつなぐ構成、重厚な作風・・・素晴らしいです。めっちゃ好みです。
  • @tosisasa366
    thunderbirdには雪景色がよく似合う いつまでも走り続けてほしい・・・
  • @user-uh9pv6nh3g
    これはエッッグイ…!!最初の北陸本線の列車の変遷と最後の北陸新幹線の車内放送を持ってくるところがムッチャ胸熱でした!
  • @MH-yg2hv
    かっこいい映像です。チャンネル登録させていただきます。素晴らしい作品!
  • @traffic23
    本当に今日で最後なのか サンダーバードが北陸本線のほとんどを走らなくなるのは
  • @t.o.9176
    1:44 681系と683系の床面高さの違いによる車体形状の違いがよく分かる
  • @hutuuawaraonsen
    3セク化悲しいですね! とても素晴らしいと思います!「この動画」
  • @user-fo5yb8nz9w
    北陸本線がほとんど北陸を走らなくなってしまった………
  • 《伝説の鳥》まぁ、実在はしないからねぇ。 そういや横浜能楽堂で金沢製の生落雁を売ってたけど、修繕工事で閉鎖中なので買えない…