【再アップ】CDTV 1位ソングサビメドレー 1993→2023 最新版【J-POP RANKING TOP1 HISTORY】

307,051
0
Published 2024-01-12
※この動画はすぐに再生出来なくなる可能性がございます。その際は作り直して再度アップいたしますためアドレスが変更になりますので、ぜひチャンネル登録をお願いいたします。

CDTVのランキングで1位を取った曲を全て年代順に並べてメドレーにしました。
2023年12月の1位曲まで収録しています。
(最後のほうで一部映像と字幕がズレている箇所がございます)

・今回新たに権利に引っかかった曲
Sexy Zone「LADY ダイヤモンド」


【関連動画】
   • 【再アップ】CDTV 2位ソングサビメドレー 1995→2023【J-PO...  

0:00 1993年
4:15 1994年
10:41 1995年
17:59 1996年
25:33 1997年
32:44 1998年
42:18 1999年
51:05 2000年
59:38 2001年
1:09:13 2002年
1:17:24 2003年
1:25:51 2004年
1:35:18 2005年
1:45:19 2006年
1:55:19 2007年
2:06:25 2008年
2:16:48 2009年
2:27:15 2010年
2:38:01 2011年
2:49:22 2012年
3:00:26 2013年
3:11:13 2014年
3:21:50 2015年
3:31:42 2016年
3:43:27 2017年
3:55:18 2018年
4:06:35 2019年
4:17:25 2020年
4:25:29 2021年
4:34:51 2022年
4:44:04 2023年

All Comments (21)
  • @kume8509
    浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、ミスチル、サザン、SMAP、B'z、ラルク、モー娘、GLAY、福山雅治、Kinki kidsなどが週替わりでチャートを席巻してた90年代~2000年代後半までは、ほぼその週のTOP10の歌は世間に認知されてたよね 彼らの誰かが必ず毎週のようにMステやHEYHEYHEYやうたばんに出てて、凄いいい時代だったな 彼ら全員のファンじゃないけど、毎週のように歌番組見たりCD買ったり、レンタルショップにいくのが楽しみだった
  • @chanmii.
    戻ってきておくれ!90年代
  • @natsumikan_only
    これはとんでもなく凄い!何年何月の第何週のTOP1なのか全てを調べ尽くして作成してるのが凄い! 動画作成にどれほどの時間を費やしたのか・・・・ しかし90年代って凄いですね!90年代抜きでは語れないですよね! 童顔お高評価させてもらいました!
  • 実は森山直太朗のさくらは学校の卒業式で歌って泣きました!
  • @aokiaoki
    いつ聴いても90年代は良かったしか思い返せないな!
  • @user-rd8kq6mw4i
    90年代に青春を過ごせたことをありがたく思います
  • @user-uk1xt5tm1z
    90年代後半から2000年代前半の ラルクとグレイの お互いにバチバチにやり合ってる感が好きやった…
  • @mafai1282
    1993年は、20歳でした😊 中古車買って、カセットテープに録音して良い聞いていたなぁ〜✨ 当時の彼女は、元気か気になります😅
  • @user-ej5xk8ve6m
    その時の自分の人生を思い出すて涙目🥹 素敵な動画ありがとうございます🎉
  • @user-tj5kj9wl1w
    よくこれだけの編集をされましたね、それだけですごい。。聞き入ってます🎉
  • @user-lq1vc6zd7m
    B'z、ミスチルの登場回数と活躍年数は流石の域
  • @user-wt1kf1rk1d
    2014ごろから すべておんなじ曲に聞こえる… 90年代の偉大さが身に染みる
  • 10,20代だった頃の曲は色褪せないですね。今の若い人達もそう想えてくれる曲に出会えると良いね
  • @Alex-vv8sm
    まだ21だけど、90年代の音楽を直に感じたかった。
  • @tamaesan34
    深夜によく見てたなあ~。いい曲いい歌いっぱいだったなあ~。
  • @ABC-yl9rx
    52歳のおっさんです。懐かしいですね。ありがとうございます。
  • @kyototoro
    懐かしくなって途中で止めて検索して聴いて・・・を繰り返しているので、なかなか先に進みません! 再アップありがとうございます!
  • @user-yu3tt8qv3z
    PVが短いほど権利が厳しいと書いてあるので、そういう目で見ていたら、ミスチルさんの寛大さがわかる。