生きる - 本人が歌ってみた

1,772,181
0
Published 2021-08-07
- 本人が歌ってみました

可不 ver.
   • 生きる  feat. 可不 - 水野あつ  

--各種サブスク配信中-

linkco.re/fU6t0aCb

- credits -

・music: 水野あつ
・vocal: 水野あつ
・illust: めり

inst: www.dropbox.com/s/05jb80ziy8ehirv/%E7%94%9F%E3%81%…

令和元年より活動開始、作詞作曲、歌

▷Twitter(twitter.com/atsu361​​)
▷Instagram(instagram.com/atsu3614​​)
▷Tiktok(vt.tiktok.com/ZSJpnfMX7)
▷shop(atsu361.base.shop/)
▷mail([email protected])


【歌詞】

ちょっとばかり
生きてみようかな
でも明日が怖くて引き篭もる
こんな僕でごめんね
パパとママにありがとう

学校に行くのはもうやめた
会話をするのが怖くなる
こんな毎日が続くの
明日もきっと独りきり

でもねまだねもっと生きたい
君が大好きだから
過去も今も未来のことも
全部全部愛しているよ

愛されなくても良いよ
期待されないくらいが楽だから
周りと比べると
自分が弱く見えるけど

大丈夫、僕なら大丈夫
そう願っていたのは
いつの日だっけな?

でもねまだねもっと生きたい
君が大好きだから
過去も今も未来のことも
全部全部愛しているよ

夜の星もいつかは消える
僕は上手く生きれるのかな?
今日も月が辺りを照らす
これが僕の生きた証だ

明日には生きているのかな
明日から

#ちょっとばかり生きてみようかな #愛されなくても良いよ

All Comments (21)
  • @user-el2gm5pf9r
    本人が歌うとかヤバい、人間歌うと、歌詞に感情が篭もるし、ましてや本人だったらそれぞれの歌詞にどんな思いを込めてるとかが分かるから、本人のセルフカバーは神すぎる。
  • @nono_amehuri
    可不ちゃんは涙が零れてくる声 あつさんは安心できる声 曲も歌詞も同じなのに感じるものが全然違うってすごいね
  • @user-zu6fn9zy6n
    可不ver.は一言ずつが重い感じするけど水野さんver.は切実な願いって感じがでててなんか好き
  • @user-xg7ut6dq3b
    歌詞が見当たらなかったので、 ちょっとばかり生きてみようかな でも 明日が怖くて引き篭もる こんな僕でごめんね パパとママに ありがとう あぁ 間奏 学校に行くのはもう辞めた 会話をするのが怖くなる こんな毎日が続くの 明日もきっと 独りきり でもね まだね もっと 生きたい 君が 君が 大好きだから 過去も 今も 未来のことも 全部 全部 愛しているよ 間奏 愛されなくても良いよ 期待されないくらいが楽だから 周りと比べると 自分が弱く見えるけど 大丈夫 僕なら大丈夫 そう願っていたのは いつの日だっけな? でもね まだね もっと 生きたい 君が 君が 大好きだから 過去も 今も 未来のことも 全部 全部 愛しているよ 夜の星もいつかは消える 僕はうまく生きれるのかな? 今日も月が辺りを照らす これが僕の生きた証だ 間奏 明日には生きているのかな 明日から 誤字脱字があれば教えてください。
  • @user-zq5oy6mt3z
    美しく優しい声で、本当に安心しました (安心するのような声でした) 可不ちゃんの歌は、悲しい感じ、 あつ様の歌は、決意を表した芯のある感じがしました 語っているような歌い方、すごく好きです✨
  • @hiiragi7408
    セルフカバーは普段感情を声に出せない人が限界を迎えてたどたどしく言葉に表そうとしてる感じで泣く……。 語彙力なくて伝わんないかも……。
  • @user-wg1tw5ru2h
    私は可不ちゃんから知ったんですが、あつさんの歌は、落ち着いていて安心するような感じでとても好きで、大ファンになりました、、、 この曲を聴いて感動して涙が出てきました😢辞めようと思っても歌ってくれて凄く嬉しいです!ありがとうございます🙇💕
  • @miko-zf9rr
    可不ちゃんのとは違う良さがある。 なんか、あつくんが歌うと儚さがある。 可不ちゃんは希望が少し見える。
  • @tukine3925
    あつさんの声、優しくて柔らかい声でこの曲にピッタリ… やっぱり作曲者さんが一番曲を分かっているんだなぁ…
  • @tiri_act_
    0:11の「こんな僕でごめんね」が、可不ちゃんだとより声が高くなるから泣いてる中声を絞り出してるみたいな印象を受けるけど、あつさんはトーンが低くなる分、パパとママにありがとうの方では感謝の気持ちを伝えてるけど自分自身が嫌い、矛盾してる気持ちみたいなのを表現してる感じになってる気がして泣く...
  • @Alhaitham-0211
    イケボでこの曲歌うともっと切ない感じになってめっちゃいい
  • @anchecard
    本家の方は頑張ってこの今を変えようとする女の子なんだけど 水野さんはいじめられててこの世を去ろうけどしたけど好きな子のために頑張って穏やかに生きるって感じ… どっちも好きです。
  • 感情がもうやばい… 原曲で切ないのに こんな切なくて甘い声で歌われたら 余計に好きになる
  • 本人は本人ですごい優しさが伝わる。女性の方のほうは悲しさが伝わる
  • @OK._.LV89
    可不ちゃんは、辛い、苦しいよ、誰か助けて…っていう心の声を「誰かに」叫ぶように歌っている気がするけれど、 水野あつさんは、大丈夫大丈夫、きっと僕なら大丈夫。そうやって今まで生きてきたんだから…っていうように、「自分自身に」向かって言い聞かせてるような歌い方だなぁって思いました。 友達から勧められて、ほんっっとに最近あつさんを知ったのですが、曲への感情の込め方がとても上手だなって思いました!他の曲も聞いてみようと思います!
  • @user-pv9hf2um8w
    心の中にスゥッって優しく入ってきてなんだろ、そっと隣に居てくれるみたいなそんな安心できる感覚がしたなぁ、
  • @user-px6hd2tc1y
    やわらかであったかい歌声だなぁ… この一時ただただ傍にいてくれる優しさみたいな、その温もりみたいなのを感じる… 素敵だ…聴けて良かった
  • @mofyu4829
    今気づいたけど最後の「明日から」と最初の「ちょっとばかり生きてみようかな」に繋がっている…!