【養老孟司 × 下重暁子】高齢化社会、AI化社会に対する警鐘です。十分に注意してください。

Published 2024-05-17

All Comments (7)
  • @user-sh7yj2mz6f
    下重さん 話が上手で面白い。さすが「しゃべりのプロ」。 自分目線だけじゃなく 聞く人目線が出来ている、たいしたものです。
  • @moritake3
    養老孟司の部屋 様へ 2024年5月18日(土)朝の8時半ごろ、動画を拝見させてもらいました。ありがとうございます。時の言葉のように「AI」には自分も反応して、どうなんだろう?って興味を持ちます。とは言っても、身近なことを、ちまちまするだけで、AIとは縁遠いかもしれません。いろいろ考えると、結局、一般的に「神」と言われるものに、近づきたいのかなぁと思ったりしていて、その内、自分が何をしたいのか、分からなくなる感覚というか、でも仕事しないで、自分の?体の言うことを聞いて、心良い気分で過ごすのは、いいかもしれないとか思います(体の言うこと自体、謎で、分からないことになりますが、、、)。高齢になっても、快い気分で過ごすには、AIの力も借りて、いろいろ画策してもいいのかなぁとおもいました。ありがとうございました。 moritakeより
  • @user-eg3ze4ww2p
    我々族民は俗欲は語るが、暴利謀略なる論外の偏りは論ずるつもりはない。其れはありえない偏見なのたから。何故、何故、何故。弱者は、かき回される。😢😢😢 希望の明るい未来は何処に在るのか?😢😢😢😢❤
  • @user-ce3xb7cn6p
    私の母も2年前に100歳と8ヵ月で亡くなりましたが567で面会が出来なくなって認知症に成りました。施設で外出も駄目家に泊まるのもいけない。面会がガラスごしで許可された時には息子の私を見ても解りませでした100歳6ヵ月までは毎月美容師さんに明るい色に染めて頂いてました。でも母の凄いところは足とか腰か痛いところがなんにもなかったことですそして施設の童謡や折り紙等あんなんは年寄りを馬鹿にしてる!って参加しませんでした。私どものように面会が制限されてこんなケースが全国の施設で有ったのでは無いでしょうか。私は検証が必要だと思います❗567さえなければ家族が面会にいって時にはガラスごしでも声が掛けられたらなあと思ってます。
  • @user-sf2sq7jb9r
    ごめん、上の人間の視点から見ると、部下は能力あるかないか関係ない。 扱いやすいと扱いにくい、この二種類しかない。 だいたい人間は、歳を取ることにつれ、頭が固く成りがちです。 仕事出来るかとうかではなく、 価値観の違いです。 また、一番困っているのが、能力がないのに態度デカい老人アルバイト。話聞かないし、頭固いし、屁理屈っぽく。生産性全くない。 人生は長さではなく、深さです。