美味しんぼ 作業用海原雄山先生寄せ集め2

246,951
0
Published 2022-02-12
思ってたより長くなった。
サムネだけ見ると中川が海原先生の匂い嗅いでるw

All Comments (21)
  • @tmcy82b
    特に確執のない普通の親子より、よっぽど接点がある仲良し親子
  • @takao1443
    この親子会うたびに見つめ合うのほんまおもろい
  • @yukirin-jq7fv
    延々と聞いてられる大塚周夫ボイス… 本当に耳に心地よい
  • @user-mf6tw9tz2m
    海原は典型的なツンデレなのにそれに気づかない山岡が面白すぎる
  • @kumomi279
    おれは何の作業をしたらいいんだ…見ろ、見続けてしまったではないか
  • @tai0206imuzi
    トマト農家が雄山の皮肉を完全にいなした姿は作中最高にカッコよかった✨
  • @user-pq4xw5os3y
    この親子2人の掛け合いは癖になりますね。 何だかんだぶつかってばかりだけど、お互い仲が良い。
  • @user-hy3bd4oo6q
    脳みそを抵抗なしに食べるこの方々が何気に只者じゃない感溢れてる…💧
  • @gudegude6614
    このトマト農家が作中で一番海原先生にダメージを与えた気がする
  • @akisameruu
    導いてるなあ、雄山。かっこいいわぁ
  • @user-dp7zo1fd8c
    あらゆる場面に士郎じゃ敵わない、海原雄山がリスペクトを払う相手が出てくるのがこの漫画の好きなとこ。 それにしても士郎の敗因が多くの場合「素材の良さや技術に傾倒しすぎて人を見てない」なんてまるで士郎がライバルキャラみたいだあ…普段は人情派なのに… そしてこの親子、人を素人と罵る割には意外とガチ素人には優しい
  • @sukisukiww
    士郎が見落としてたりピンチの時は遠回しにアドバイスしてくれる優しいパパ。逆に士郎の説明で無言の時は問題ナッシングという事。
  • @user-bg2me4hf4d
    厳しい事を言っても、若者を育てる事が出来る人です。 シロウとリョウゾウ、指導方法が違うにせよ、成長を感じた時に見せる表情が厳格で優しい父親って感じが自分は好きです。 自分も人の親になった時はこの様な父親になりたいです。
  • 訳も分からず親子喧嘩に巻き込まれて果てや美食倶楽部にまで招かれてる。このフグ夫妻の心臓の強さよ。
  • @bhob1979
    18:55〜 「熱いから気をつけてください」 雄山「スウー、スオィ-、スゥ-、モグゥ」 「アツイ」
  • @crossbitt
    中国との外交に一役買う雄山と、裏で糸を引く士郎。 凄ぇ親子ですな。
  • @user-lo9tq5zc7p
    この動画を通して分かる事は 雄山の中川への圧倒的な信頼よな