BLUE ENCOUNT 「あなたへ」

Published 2020-05-12
2020.5.13リリース「あなたへ」
絶賛配信中!→ kmu.lnk.to/anatae

2020年2~3月にSCHOOL OF LOCK!が実施した「親子のキズナプロジェクト supported by 親子のワイモバ学割」で、ブルエンLOCKS!に寄せられたキズナエピソードをもとに制作された新曲「あなたへ」。

▼SCHOOL OF LOCK!
www.tfm.co.jp/lock/
▼親子のキズナプロジェクト supported by 親子のワイモバ学割
www.tfm.co.jp/lock/kizuna/family/
--------------------------------
「あなたへ」 作詞・作曲:田邊駿一

見えないけどなぜか覚えてて
聞こえないけどなぜか声はしてて
さわれないけどなぜかあったかくて
離れてるけどなぜかここにある

どんなに調べてもわからない
摩訶不思議、正体不明な「   (あいつ)」に
生まれた日から今日まで抱きしめられてる

いつも作ってもらった弁当の味
授業中に埋もれた机の匂い
借りたまんまになったノートたち
トーク画面いっぱいの恋話
かけがえのない あたりまえ
誰かのガラクタは たからもの
こんな日々が続くって どっかで思ってた

人目気にせず泣いた帰り道
自分のせいなのに口走った悪口
何かを責めてはホッとして、
誰かを傷つけた時もあった僕を
自分のことのように思ってくれた あなたの存在に
いったい何度救われたでしょう
多分あなたは気づいてないかもな

口に出せばたった5文字くらいの感謝を
気がつけばどれくらい言ってないんだろう

いつか夢が叶ったら
いつか大人になったら
あなたと過ごした日々を 真っ先に思い出すよ
あの時が僕を作ってくれた
いつか壁に出会ったら
いつか親になったら
あなたがくれた言葉 真っ先に思い出すよ
どんな時も味方でいてくれた
あなたがいてくれてよかった

「恋」や「愛」や「青春」や「友情」
どの名前にも当てはまらない
朝 昼 晩 春 夏 秋 冬
咲き続ける花のように強い感情

口に出せばたった5文字くらいの感謝を
気がつけばどれくらい言ってないんだろう
焦らなくていいんだよ
「   (あいつ)」は
時がたっても消えやしないから

いつか夢が叶ったら
いつか大人になったら
あなたと過ごした日々を 真っ先に思い出すよ
あの時が僕を作ってくれた
きっと壁に出会ったら
きっと親になったら
あなたがくれた言葉 真っ先に思い出すよ
どんな時も味方でいてくれた
あなたがいてくれてよかった

ありがとう

見えなくてもずっと覚えてる
聞こえなくてもずっと声はしてる
さわれなくてもずっとあったかい
離れててもずっとここにある
いつか自分らしくちゃんと
あなたに感謝を伝えるよ
その日までこの歌を届けるから
どうぞ これからもよろしくね

■全国ツアー
<BLUE ENCOUNT TOUR2020 blue bird>
05/13(水)【千葉】浦安市文化会館大ホール→公演延期
05/24(日)【北海道】道新ホール→公演延期
05/31(日)【宮城】仙台電力ホール→公演延期
06/07(日)【愛知】愛知県芸術劇場大ホール→公演延期
06/27(土)【福岡】福岡サンパレス→公演延期
06/28(日)【広島】広島JMSアステールプラザ 大ホール→公演延期
07/25(土)【高松】サンポートホール高松 大ホール
07/26(日)【兵庫】神戸国際会館
08/08(土)【新潟】新潟県民会館
09/01(火)【東京】LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
09/02(水)【東京】LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
09/21(月・祝)【大阪】オリックス劇場

HP:blueencount.jp/
Twitter:twitter.com/BLUEN_official
LINE公式アカウント:@blueencount
Instagramアカウント:@blueencount_0fficial

#ブルエン
#BlueEncount
#Schooloflock

All Comments (21)
  • まだこの曲聴いてる人いるのかな? この神曲を。
  • @user-tw3pe9cr1l
    私はこのPVで友達を思い出しました。 私は高校受験に失敗して、第2志望の高校に入学しました。最初はすごく悔しくて、でも入ったからには楽しい学校生活を送れるように頑張ろうと思いました。 そして、入学式、自分のクラスに入って席に座ると、近くに座っていた女の子が、提出物をどうしたらいいのかわからなくて、ソワソワしてたので、大丈夫?と話しかけました。私はそれをきっかけに、その子と仲良くなることが出来ました!友達になった彼女は、バンドが大好きで、私にデビューする前から応援してるバンドがいると教えてくれました。そのバンドが、BLUE ENCOUNTさんでした。当時、ブルエンさんがCDTVに初出演した年で、彼女の家に行った時に、何回も何回もその録画していたものを見せてくれました。その時、彼女はこう言っていました。「SiMとか、WANIMAも最高やけど、やっぱりブルエンが1番やで!!歌が全部全力で最高やねん!でも、ライブにはまだ行ったことないんよ🥺だから、次大阪でライブある時一緒に行こ!お願い!」目キラキラさせながら私にそう言ってきました(笑) 私は、その時初めてブルエンさんを知ったので、それから曲を聞いてみると、彼女の言ったとおり、最高な曲しかなくて私もそれから大好きになりました。そして、1年後、春休みに入り、これから2年生!という時に、彼女は交通事故に合い、その三日後にお別れすることになりました。正直その時は、もう何も考えられへんかったし、約束してたこととかも沢山あったのに、それを果たすことなくお別れになってしまって、とっても悔しかったです。そんな時に、私の心を落ち着かせてくれたのは、ブルエンさんでした。私は曲を聞く度に、彼女と約束してたライブを、彼女と一緒に行きたい。そう思い、大学受験が終わったあと、彼女にもらったキーホルダーを持っていき、高松まで遠征し、"THE END"初日に参戦しました。このPVを見て、その時のこと鮮明に思い出して、泣きそうです。私が高校受験に失敗して、彼女と同じクラスになって、友達になってなかったら、ブルエンさんに出会ってなかったのかもしれないと思うと、運命ってあるんだなと思えます。そして、こうして素敵なバンドに出逢わせてくれて、本当に彼女にはありがとうって直接伝えたい。
  • @TGIF_
    歌詞です ↓ 見えないけどなぜか覚えてて 聞こえないけどなぜか声はしてて さわれないけどなぜかあったかくて 離れてるけどなぜかここにある どんなに調べてもわからない 摩訶不思議、正体不明な「 (あいつ)」に 生まれた日から今日まで抱きしめられてる いつも作ってもらった弁当の味 授業中に埋もれた机の匂い 借りたまんまになったノートたち トーク画面いっぱいの恋話 かけがえのない あたりまえ 誰かのガラクタは たからもの こんな日々が続くって どっかで思ってた 人目気にせず泣いた帰り道 自分のせいなのに口走った悪口 何かを責めてはホッとして、 誰かを傷つけた時もあった僕を 自分のことのように思ってくれた あなたの存在に いったい何度救われたでしょう 多分あなたは気づいてないかもな 口に出せばたった5文字くらいの感謝を 気がつけばどれくらい言ってないんだろう いつか夢が叶ったら いつか大人になったら あなたと過ごした日々を 真っ先に思い出すよ あの時が僕を作ってくれた いつか壁に出会ったら いつか親になったら あなたがくれた言葉 真っ先に思い出すよ どんな時も味方でいてくれた あなたがいてくれてよかった 「恋」や「愛」や「青春」や「友情」 どの名前にも当てはまらない 朝 昼 晩 春 夏 秋 冬 咲き続ける花のように強い感情 口に出せばたった5文字くらいの感謝を 気がつけばどれくらい言ってないんだろう 焦らなくていいんだよ 「 (あいつ)」は 時がたっても消えやしないから いつか夢が叶ったら いつか大人になったら あなたと過ごした日々を 真っ先に思い出すよ あの時が僕を作ってくれた きっと壁に出会ったら きっと親になったら あなたがくれた言葉 真っ先に思い出すよ どんな時も味方でいてくれた あなたがいてくれてよかった ありがとう 見えなくてもずっと覚えてる 聞こえなくてもずっと声はしてる さわれなくてもずっとあったかい 離れててもずっとここにある いつか自分らしくちゃんと あなたに感謝を伝えるよ その日までこの歌を届けるから どうぞ これからもよろしくね
  • @user-tx3qr9my8l
    口に出せば五文字くらいの感謝 っていってたけど最後の方にありがとうっていっててグッてきた
  • @sutera5447
    BLUE ENCOUNTがくれた言葉、 真っ先に出すよ。 どんなときも味方でいてくれた。 BLUE ENCOUNTがいてくれて よかった。 ありがとう。
  • @user-xp1ic2dy6y
    やっぱブルエン先生はすげーや SOLでの遠山校長との絡みが最高に大好きでした
  • @user-mitutani
    TOKYO FMでMV撮影してるのがめちゃめちゃいい。 SOLの校歌になりませんかね…?😭 すっごいいい曲
  • @asheep-qv6hn
    『その日までこの歌を届けるから どうぞ これからもよろしくね』
  • @user-ew1fr2ru6s
    見えなくても ずっと憶えてる 聴こえなくても ずっと声はしてる 触れなくても ずっと あったかい 離れてても ずっと心にある うわぁ、泣きそう😭
  • @user-hr8mq9it3g
    まだ大人になってない世代の子達はどんな気持ちでこの曲を聴くのだろう。涙するのは何年後だろう。
  • @user-cw2zl8rf7u
    とーやま校長のこと考えると泣けてくる。 ブルエンの中でトップクラスの名曲ですね。
  • @user-xq3ng6yu8p
    SOLのとーやま校長に向けて歌っているとこに涙が止まりませんでした
  • @KOKI-sn5ck
    MVを観てschool of lockのとーやま校長との思い出や絆感謝祭のことを思い出して涙が止まりませんでした。 本当に感動をありがとうございました。 そしてこれからもよろしくお願いします。
  • @takariko1760
    SCHOOL OF LOCK!!を通して この曲つくったの本当にすげぇよ 結論ブルエン好き
  • @user-yi3zh1dn3j
    中3でブルエンにハマって、卒業後にSOL主催のホイッスルソングに行って、その時のブルエンのはじまりがめちゃくちゃ響いたのを今でも覚えてるなぁ あと2週間くらいで20歳になるけどこの10代の終わりにSOLとブルエンのコラボでこの曲、めちゃくちゃ感慨深い
  • @h_yu00
    ううう…最高です…😭